使えるくらうどシリーズ|アサクラソフト

アサクラソフト株式会社
>
スタッフブログ(201303まで)

スタッフブログ(201303まで)

  • 2014/01/27 「楽園のカンヴァス」を読みました!

    「絵画に造詣が深くなくても楽しめる美しいミステリー」

    まさかこんなに面白いとは...。興味のない分野の物語を面白いと感じたのは初めてのことだ。ひとたび読みはじめたら画家アンリ・ルソーの作品「夢」にまつわる美しいミステリーに引き込まれた。主人公はルソーを愛する研究家の織絵とティム。二人は伝説のコレクターからルソーの代表作「夢」と瓜二つの「夢を見た」の真贋を見極めて欲しいと依頼される。あの有名な作品「夢」はもう一枚存在していた!リミットは7日間!二人に渡された謎の古書。その登場人物はルソーと絵に描かれていた裸の女性。それとあの天才画家。傑作に隠された真実に迫る!

    浅倉鉄平

  • 2014/01/24 「でーれーガーズル」を読みました!

    「岡山限定ノスタルジーと適度なファンタジーが隠し味」

    出張先から岡山に戻る新幹線の中でこの本を閉じました。自分ではまだまだ青年と思っていてもこの物語に出てくる高校生から言わせれば「完璧におっさん」と断言されるであろう年代の私にとっては手に取るはずのない本。甘酸っぱい青春ストーリーなんて、フンと鼻を鳴らしていました。結局「でーれー」の言葉に惹かれ、本を開いてしまったが最後。普段、お涙頂戴作品には百戦錬磨と高をくくっていたこの私が、新幹線の中でコソコソとハンカチで目を覆う始末。やられた...。特に最後の一文にやられた...。自称青年の諸君!この本を侮るなかれ!

     

    浅倉鉄平

  • 2013/03/13 そずり鍋

    そずり鍋ってなんでしょう?

    岡山県の人でも知らない方が結構多い、この鍋は津山名物牛肉の鍋です。
    骨周辺の肉を削り取った(そずった)肉を使って作ります。
    ご存じのとおり骨周辺の肉は良い出汁が出るのです。

    あっさり醤油ベースの出汁にこのお肉を入れると
    あら不思議いったいどうやって出来たのか分からない程
    濃厚な旨みの出汁に変身してしまうのです。

    そずり鍋のプロの方には違うと叱られるかもしれませんが
    出汁のイメージとしては特上「もつ鍋」(醤油)がちょっと近いかな?
    もちろんモツではなくお肉で大根や水菜が入り「もつ鍋」とは違うのですが
    あえてメジャーな鍋に例えて出汁を想像してもらうとすると
    と言うことでお許し下さい。
    甘みというか肉の旨みが濃厚なとにかく美味しい出汁なのです。

    そして、もちろん鍋の後にはうどんやラーメンにしても最高です。

    どの精肉店にもあるってわけでもないみたいなんですが
    この「そずり肉」津山の精肉店には売っているんです。

    もう暖かくなってきましたが「そずり鍋」デビューしてみませんか?
  • 2013/03/08 花粉症

    こんにちは。

    本社営業部の湯浅です。

     

    少しずつ暖かくなってきましたね♪♪

    日中は少し過ごしやすい気温になってきました。

    ポカポカ陽気のこの季節が実は私は一番苦手です。

     

    1年に1度やってくるスギ花粉の季節です。

    私は重度の花粉症なのでこの時期は寝苦しく、朝起きたらビックリする程ボヤーっと顔になります。

     

    目、鼻、喉が本当にしんどいです↓↓

    鼻に関してはかみすぎで・・・真っ赤です。。。

    早く花粉シーズンが去ってほしい今日この頃です。

     

    何か良い治療法があれば是非とも教えて頂ければ幸いです。

     

  • 2013/02/27 「アカデミー栄冠の裏側」

     

    第85回アカデミー作品賞の栄冠に輝いたベン・アフレック監督。
    私は「リンカーン」が大本命と思っていましたが、まさかの大逆転。大興奮の授賞スピーチ。それもそのはず、感極まるには、この「アルゴ」に込められた特別な想いがあったからです。

    実は彼は、1997年に盟友マット・デイモンとともにアカデミー脚本賞を獲得していました。当時天才ともてはやされ、思い上がった彼は数々のスキャンダルを起した末、遂にハリウッドで干されてしまい、俳優としても映画に出演できなく...なってしまいます。

    若き天才。栄光から一転...。

    当初、この「アルゴ」はコメディタッチで描かれる予定でしたが、ベン・アフレックの強い要望で作風が一変され、「結婚に失敗しすべてがうまくいかなくなった男が、仕事を通じて立ち直る」というストーリーに描き換えられました。まるで主人公に自分の人生を重ね合わせるかのように。

    結末がわかっている史実が、優れた一級サスペンスになったのは、危機に陥る主人公の失意と闘志がリアルに描かれているからではないでしょうか。

  • 2013/02/26 堆肥集めに行ってきました!

    はじめまして、広島・山口担当の飴野です。

     

    先週末、畑で使う堆肥を集めに行ってきました。

    実は同志で田んぼと畑をやっておりまして、たくさんの農作物を育てています。

     

    今回は畑で使う堆肥を田んぼから集めて、軽トラに載せて運ぶという作業でした。

    実に地味な作業ですが、この作業がのちの収穫の明暗を分けるのです。

     

    堆肥の役割は「土を温める」「土を柔らかくする」「土を乾かさない」の3つです。

    土とこの堆肥さえあれば、化学肥料や農薬は一切必要ありません。作物は十分育ちます。

    さらに副産物?じゃないですが、カブトムシやクワガタがこの堆肥に産卵し、

    堆肥を撒くころには大量の幼虫が姿を見せます。(圧巻の量です!女性はギャーギャー言ってます 汗)

     

    これから暖かくなるにつれて、農作業も忙しくなってきます。

     

    次は草刈りがんばろう!

     

    今年も豊作でありますように!!

     

     

    ○ここから畑まで軽トラで運びます

     

    ○軽トラに積んでいることろです

    (↓私ではなく同志の方です。他10名ほどで作業しました。)

     

    ○娘も手伝ってくれました 

  • 2013/02/25 謎のCM


    建設サポート担当 石川です。

    今日は岡山・香川限定で放送されている 「プ~デル プ~デル プ~が出る~」 という歌とともに流れる
    謎のCMを紹介します。

    プーデルはテレビせとうちで放送中のショートコメディ・アニメ 「プッとべ!プーデル」のキャラクターで
    特技はオナラ。 夢は大きくプロ野球のマスコット! 

    謎のCMは、株式会社ディー・エル・イーがテレビせとうちと共同でキャラクターを開発。
    岡山・香川をはじめとして、全国的、そして世界的に愛されるキャラクターに育てるプロジェクト
    「TSC キャラクターソングプロジェクト」 です。
    2012/12/17のブログで大家がお気に入りの ”ゆるキャラ” を紹介していましたが、プーデルは
    私のお気に入りです。

    今は第八弾、「オナラのひみつ&マナー」 編が流れています。
    内容が内容なので賛否両論ですが、岡山、香川にお越しの際はぜひチェックしてみてください。



     

  • 2013/02/22 「007 スカイフォール」を観ました!

     
    「前半はアーティスティックな芸術作品。後半はファン待望の007の定番が詰まった娯楽映画」78点

    「007 スカイフォール」を観ました!(ネタバレなし)
     

    007シリーズ23作目の本作品。クレイグ版の1作目である『カジノ・ロワイヤル』は、今までのシリーズとは一味違う魅力を確立したリアル志向なスパイ映画です。今回はそのリアル志向な魅力にアーティスティック映像がプラスされよりグレードアップ。

    監督は『アメリカン・ビューティ』でオスカーを受賞したサム・メンデス。『アメリカン・ビューティ』や『ロード・トゥ・パーディション』で観られる重厚でアートのようなシーンが本作品の前半に詰め込まれているので、また新たな007が楽しめます。
    わたしは『ロード・トゥ・パーディション』が個人的には大好きなので、少々ひいき目に鑑賞しました。

    前半はファン待望のシリーズを象徴するあのテーマソングやあのスパイアイテムがなかなか出てきません。
    ところが後半、事態は一変肩透かしをくらった007ファンがまだかまだかと待ちわびる 中、おなじみの007のテーマがあるシーンでいきなり流れます。

    過去のシリーズをあまり知らないわたしでも、このにくい演出には正直シビレました。それはまるでダークナイトライジングでバットシグナルがやっと出たあのときの興奮と同じです。
    そのテーマソングを皮切りに、ファン待望の007定番ネタが連発。
    ボンドカーのアストンマーチン。
    操縦席に赤いボタン。
    武器調達部のQとの軽快な会話や渡される秘密兵器。

    シリーズファンしかわからないようなQとのやりとり。おそらくここでも、ファンはドカンっとくるのであろうと想像しながら鑑賞しました。実は007シリーズの過去作品はほとんど観たことのないわたしにとっては、後半のファン待望のお決まりパターンがしっくりこず、この点数でとどまりました。過去作品もすべて熟知されているかたにとっては、後半の過去作品へのオマージュ連発に酔いしれることができると思います。

    できれば過去作品をすべて観て、本作品に臨むことがベストですが、さすがに不可能だと思います。そこでこの1本だけ観ればOKという過去作品をご紹介します。シリーズに詳しいかたが言っていましたが、シリーズ3作目『007ゴールドフィンガー』だけ観れば、このオマージュもすべて理解できるそうです。

    『007ゴールドフィンガー』はシリーズの定番ネタがはじめて確立された映画です。ダニエル・クレイグが好きなだけで、シリーズは初めて見るよというかたには、是非鑑賞前に、予習として『007ゴールドフィンガー』をDVDでチェックすることをおすすめします。

    ちなみにダニエル・クレイグ版前作2作の『カジノ・ロワイヤル』『慰めの報酬』は観ていなくても大丈夫。本作とは全く関係のないストーリーです。ただ『カジノ・ロワイヤル』は傑作ですので機会があれば是非。

    そして定番中の定番のボンドガールですが、本作品終盤では意外な人物がボンドガールに選抜されます。わたしは、あの描き方はボンドガールで間違いないと思います。アデルが歌うオープニングも含めサム・メンデスらしいアーティスティックな描写が多かった前半。オマージュ満載のファンサービス中心の後半。両方楽しめることができればかなりの高得点になるはずの007最新作「007 スカイフォール」見所満載です。
     

     浅倉鉄平

     

  • 2013/02/18 睡眠時無呼吸症候群

    関東営業部の井田です。

     

     

    最近ちょっと気になっている言葉があります。

     

    睡眠時無呼吸症候群(SAS)

     

    wikipediaにはこうあります。

     

    睡眠時無呼吸症候群(すいみんじむこきゅうしょうこうぐん、sleep apnea syndrome;SAS)とは、

    睡眠時に呼吸停止または低呼吸になる病気である。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E6%99%82%E7%84%A1%E5%91%BC%E5%90%B8%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

     

     

    一般的には恰幅のいい、太めの、太っている、デブな人がなりやすい立派な病気です。

     

    ただ睡眠中に呼吸が止まるだけではなく、

    成人病とも密接な関係があったり、

    睡眠が浅くなることによって、昼間の活動に

    悪影響が出ることもあり、

    笑い話ではすまないこともあるようです。

     

    で、最近私もその傾向があるようなのです。

     

    妻に「寝ているときに、息が止まっている」とか言われます。

    大いびきの合間に、しばらく息が止まるというのです。

     

    ちょっと怖くなりいろいろ調べてみましたが、

    まあ、早い話が「デブ」の病気のようで、

    やはり痩せるのが一番良い治療方法のようです。

    ※他の原因もあるそうです。

     

    太っていることで気道が塞がれてしまうのが主な要因とか。

     

    痩せるしかないわけだ、ダイエットしよう、と、

    諦めていたところ、

    口呼吸もよくない、という記事を見かけました。

     

    人間、鼻が悪くて詰まっていたりすると、

    どうしても口で呼吸をしてしまうそうです。

     

    しかし、本来は鼻で呼吸するのが正しいので、

    鼻呼吸を習慣付けることで、無呼吸の症状が

    改善することもあるというのです。

     

    専用の器具もあります。

     

    いびき治療などにも使われるCPAPというものです。

     

    これは睡眠中に口に装着するマスクとポンプのような器具で

    睡眠中自動的に空気を送り続け、呼吸をサポートしてくれます。

     

    しかし、これはそこそこ高いです。

    借りても買ってもコスト的負荷は相当です。

     

    また根本原因が改善されなければ、

    使い続けなければならなく、あくまで対処療法です。

     

     

    そこで、ひらめきました。

     

    要するに、鼻呼吸できればいいのでは?

     

    口で呼吸しなければ鼻呼吸になるはずでは?

     

     

    以上の図式から、

     

    口をテープで塞いで寝るという

    直接的対処方法を思いついたのです。

     

     

    あまりにも安直かとは思いましたが、

    実際に実行してみると、

    まず朝起きた際のスッキリ感が全く違いました。

    実感できるスッキリ感です。

     

    昼間眠くなることも少ないです。

     

    これは簡単にできるし、いいアイデアだと思います。

     

     

    注意が必要だとするなら、

    鼻が悪くてほんとにひどく鼻が詰まる方は、

    死んでしまうかもしれない、という点です。

     

    くれぐれもご注意ください。

     

    また、最初は絆創膏で実施しましたが、

    コストの面でも、包帯を止める医療用テープをお薦めします。

    肌の弱い私でもかぶれることがありませんでした。

     

    こんな感じです。

     

     

     

     

    痩せるまでのしばらくの間、この方法を続けてみようかと思ってます。

     

     

    太めのみなさんも、是非一度お試しください。

     

    大阪の斉藤所長、いかがですか?^^

     

     

    ※あくまで個人的な民間療法ですので、ご自身のお体に合わないと思った場合は、

    慎重にご検討の上、お試しください。

     

     

  • 2013/02/13 バレンタインデー

    アサクラソフト㈱総務小野です。

     

    明日はバレンタインデーですね~
    バレンタインと言えばチョコレートですね。

     

    私はチョコとオレンジの組み合わせが大好きで
    昨年はこの時期リンツのエキストラシン(オレンジ)がお気に入りで
    自分用にお取り寄せして食べましたσ(´~`*)ムシャムシャ

     

    今年は先月開催されたスイーツフェスタ(デザイナーのTさんにチケットいただきましたTさんありがとう!)

    にて普段行かないケーキ屋さん「パティスリーフランセ」のショコラ・オランジュ
    を食べました。思いがけず大好きな組み合わせに出会えてとっても感動しました。
    近いうちにまた買いに行こうと思っています。(1個にしておきます・・・)
     

  • 2013/02/11 【クッキング】

    WEB事業部の清家(SEIKE)です。


    最近、時間を見つけては料理を作っています。

     

    料理って、自分で作ると栄養バランスや節約にも繋がりますが、
    それ以上にメリットを感じるのが、段取り・盛り付け・見栄えなど
    意外とクリエイティブで頭の体操になるんですね(^^)

     

    同時に料理を進行していく際に、いかに効率よく無駄なく。

     

    工程管理やデザインの魅せ方にも通ずるところもあり…

     


    同じ内容の料理でも、見栄え・お皿・盛り付け方・いろどりなど
    見た目で不思議と味も変わってきます。(^^)


    マイブームとしては、パスタ(イタリアン)です。


    「オリーブオイル」・「ガーリック」・「鷹の爪」


    この三種の神器で、だいたいうまくいきます。笑(^^)

     

    ○最近の当たりとしては、エビトマトクリームパスタですね。

    トマトとマスカルポーネの相性が抜群です。

     

     

     

     

    ○他にも、魚介のうま味が活きるボンゴレビアンゴ

     

     

     

     

     

    ○あっさり行きたいときのは、

    生ハムとフレッシュトマトの冷製パスタなんかも結構いけます。

    バジルとの相性も良いです。

     

     

     

    これに、ワインやシャンパンで休日も過ごしてみてはいかがでしょうか?(笑)

     


    最後は、やっぱり食べてくれる人の喜ぶ顔ですね(笑)

     

     

     

  • 2013/02/07 「2013年アカデミー賞予想」

    2月25日に決定するアカデミー賞。作品賞は大混戦の中、わたしの予想はずばり「リンカーン」です。
    日本公開は4月ころ。もちろんまだ観ていません。観てないものを作品賞受賞と予想するのは変な話です。
    でも「リンカーン」に絶対にとってほしい。最近予習のため、リンカーンの歴史小説や伝記をいくつか読み、改めて彼の困難・苦労・偉業を知りました。そしてその偉業を描くためにメガホンをとったのは、娯楽映画の印象が強いスピルバーグ監督。実は彼は「シンドラーのリスト」や「ミュンヘン」などの政治的メッセージ性の強い作品も数々撮ってきています。エンターテイメントでも、社会派映画でもどちらでもいける天才スピルバーグはわたしが最も尊敬する監督です。

    なぜ今、スピルバーグ監督がこの映画を撮ったのか。いつも映画の中にひそかに政治的メッセージを込める天才が映画「リンカーン」に込める思いとは?監督はインタビューでこう話しています。

    「偉大な指導者が求められる今こそ知ってほしい物語」

    150年前、捻じれるどころか、南北がまっぷたつに割れたアメリカ。日本と同じように大きく捻じれる現代のアメリカの政局。監督はなにが言いたいのでしょうか。事実、スピルバーグ監督はオバマ大統領に多額の寄付をしています。また映画「リンカーン」では彼の重大なエピソードである、奴隷解放宣言、南北戦争、暗殺事件に関してはあまり深くふれていないようです。

    誰もが認める天才が誰もが知っている歴史的英雄をどう描くのかがとても気になります。

    『スピルバーグ×リンカーン』期待が高まります。

    ただ対抗馬として気になるのは、やはり『アルゴ』。米監督組合賞を受賞しましたね。見事です。この賞はオスカー監督賞とイコールになることが多いです。しかしなぜ監督ベン・アフレックがアカデミー監督賞ノミネートから外されたのかが不思議です。今年のオスカーの行方には目が離せません。

     

    浅倉鉄平

  • 2013/02/06 「ライフ・オブ・パイ」を観ました!

    (C)2012TwentiethCenturyFox

     

    「驚きの結末。幻想的で迷走するストーリーだが、最後はすべて納得できる斬新な映画。」90点
     
    「ライフ・オブ・パイ」を観ました!(ネタバレなし)
     
    舞台は1970年台のインド。動物園を経営する家族に育てられた主人公パイ。インドで幸せに暮らしている中、動物園が経営難で、急にカナダに移住することになります。
    ストーリー前半は、とても美しいインドの風景やパイ少年の日常的な出来事がたんたんと綴られる少々たいくつな展開。インド人であるパイ少年は、ヒンドゥー教徒ですが、キリスト教に触れてみたり、イスラム教も試してみたり。パイ少年の神探しストーリーが描かれます。

    謎めいた映画のタイトルに惹かれて映画館に足を運んだ観客がとても心配になる前半。
    ところが話はそこから急展開。
     
    『インドをすててカナダに移住するぞ』と唐突に宣言するパイ少年の父。
     
    カナダへ向けて貨物船で移住するパイ少年と家族と動物園の動物たち。
    そこで貨物船が嵐に遭遇し沈没してしまいます。
     
    なんとか緊急用のボートに乗り込んで助かった少年パイ。
    そこからパイはボートで漂流することになりますが、残念ながら家族とは離ればなれになってしまいます。
     
    かわりにそのボートに乗ってきたのは、なんとシマウマとオラウータン。
    しばらくして突然、ボートの中に隠れていたどう猛なハイエナがパイ少年や動物たちに襲い掛かります。
    ハイエナはシマウマにかみつき。つづいてオラウータンも噛み殺してしまいます。
    大ピンチの少年パイ。このままハイエナに食い殺されてしまうのか?と手に汗握っているといきなり船の中からとてつもなく大きなトラが出現!
    ハイエナもトラに噛み殺されてしまい。ボートに取り残された一匹のトラとパイ少年。
    飢えたトラと漂流することを余儀なくされたパイ。
     
    パイ少年はいかにしてトラと共存していくのか?はたしてこの弱肉強食的なワンシュチュエーションを切り抜けることができるのか?
     
    この映画の見所は、奇妙なサバイバルストーリーはもちろんのこと。
    観客がとても美しく幻想的な世界をパイ少年と一緒に体験できることが、最大の魅力です。
    わたしは3Dで観られませんでしたが、絶対に3Dがおすすめだと思います。
     
    トラと漂流しているうちに、現実ではありえない情景がつぎつぎと展開されます。
    さきほどまで大嵐だったにもかかわらず、海面は完全な凪の状態に。
    ひとつの波もない、現実ではありえない完全な凪。
    夕焼けが照らし、鏡のように反射する海面。
    真っ暗闇の中、青白く輝く無数のクラゲ。
    とてもこの世のものとは思えない情景。
    夜になり、満天の星が輝く夜空がその海面に映し出され、まるで宇宙空間をパイ少年の船が進んでいくかのような世界。
     
    いったいこの映画はなんなのか?
     
    前半のパイ少年の生活でふれたような哲学的な話なのか。
    パイの物語がどこに向かおうとしているのか、わからなくなってしまいます。
    そんな不思議な映像体験で放浪させられる観客に待ち受けているのは、驚きのエンディング。
     
    絶対に予備情報なしで観たほうがいい本作品ですが最後にひとこと。
    この謎多き映画の重大なヒントが、『リチャード・パーカー』という人のようなトラの名前に隠されています。
    鑑賞し終えた後に、ネットで検索してみることをお勧めします。
    また映画パンフレットの表紙デザインを良く観てみるとこの結末を知る人だけがわかるヒントが描かれています。
    まさに虎視眈眈とオスカーを狙う『ライフ・オブ・パイ』絶対おすすめの一本です。
     
    浅倉鉄平
     
  • 2013/02/02 使えるクロージャ

    Web事業部、開発のおはらです。

    前回に引き続きJavascriptネタです。

    前回Javascriptの特徴としていわゆるクロージャが使えるという点に軽く触れました。
    クロージャについてもう少し説明してみます。

    Javascriptでは関数を変数に代入できます。

    var a = function(x){return x+1;};
    

    また関数の引数として関数を渡すことができます。

    function foo(func)
    {
      return func(5);
    }
    
    foo(function(n){return n*2;});
    

    jQueryなどでイベントハンドラを設定するときに、

    $('#bar').click(function(){
      alert('Hi!');
    });
    

    みたいな書き方をしますよね。これも引数として関数を渡しています。

    これらの記述をよく見ると、通常の関数定義と異なり、functionの隣に関数名がありません。
    名前のないこれらの関数を無名関数と呼びます。
    数値や文字列をソースコード中に記述するのと同じように無名関数を記述できることを、「関数リテラルが使える」などという事があります。
    また関数を数値や文字列など他の型の値と同じように扱えることを指して、「関数がファーストクラスオブジェクトである」というような言い方をすることがあります。

    さて、以下のような関数リテラルがあるとします。

    var baz = function(a) {
      var b = 1;
      return a + b + c;
    };
    

    aは引数で、bはローカル変数です。
    aとbはいずれもbazに代入された関数の内部のみで参照できる変数です。
    変数が参照可能な範囲のことを変数のスコープと呼びます。

    ところでcは一体何でしょうか?
    関数スコープ内にcの定義がありません。
    Javascriptではこのような変数は外部のスコープに定義があると考えます。

    つまり

    var c = 3;
    
    var baz = function(a) {
      var b = 1;
      return a + b + c;
    };
    

    関数外にこんなふうにcが定義されていれば、関数baz内のcはそれを指していると考えるわけです。
    関数内に定義の無い変数は、関数の定義された環境から参照できる変数のはずだよ、というわけです。

    このbazをなにか別の関数の引数として渡せば、baz内部で参照している環境中のcももれなくついてきます。
    このように「関数」と「関数が定義された環境」が組になったものをレキシカルクロージャと呼びます。

    余談ですが、いにしえのLispという言語では上のJavascriptのcのような変数をさして自由変数と呼んでいました。
    というのも、当時のLispでは定義された環境ではなく、関数が実行されている環境中のcという変数を参照するという動作だったため、その関数が実行されるまでcが何を指しているかわからなかったからです。
    束縛されていない自由な変数なので「自由変数」というわけです。

    さてレキシカルクロージャがあると何が便利なのでしょうか?

    最もよく使うのは、上のjQueryの例でも出したイベントのコールバック関数などを定義する場合でしょう。

    var foo = 1;
    var bar = 2;
    $('#baz').click(function(){
      var baz = foo + bar;
      alert(baz);
    });
    

    クロージャを使うとコールバック関数内で使用するパラメータを非常に自然な記述で渡せます。
    クロージャを定義してる環境中の変数は自由に参照して良いわけですから便利ですよね。

    また関数定義が変数のスコープを新しく作るという性質を変数のスコープを限定する名前空間という機能の代わりに使うことができます。
    以下はprototype.jsなどに変数$を上書きされている可能性がある場合でも、安全にjQueryのコードを実行するためのよくあるイディオムです。

    (function($){
    
      // ここでは $ = jQuery
      
      $(function(){
        $('#foo').click(function(){
          alert('Hello world!');
        });
      });
      
    })(jQuery);
    

    よく見ると一番外側の無名関数は、引数にjQueryを与えられてすぐに実行されています。
    この関数の内部ではjQueryオブジェクトが関数の引数$に渡されていますから、外部の環境の$とは無関係に安全に$をjQueryオブジェクトとして利用可能です。

    というわけで今回はjQueryとかでコードを書くときには高い頻度で使っているはずのクロージャについて書きました。
    ブラウザがあれば実行できるJavascriptはプログラミングへの入門として良い環境ではないかと思います。

    次回(おはら担当回)予告 「使えるクロージャ PHPer編」
    君は刻の涙をみる・


  • 2013/01/28 男飯!ミートソース焼きそば!!

     

    はじめまして、広島・岡山担当の山岳です。

    まだまだ寒い日が続きますが、しっかり睡眠、しっかり食事で乗り切って行きたいと思います。

     

    そこで、今日は個人的にお勧めの「男飯」をご紹介します。

     

    テーマは、「早い」「簡単」「腹いっぱい」(笑)

     

    先日作って我が家の長男に”だけ”好評だったのがミートソース焼きそばです。

     

     

     

     

    新潟県のお店で出しているのを以前テレビで見て作ってみました。

     

    と言っても、焼きそばにレトルトのミートソースをかけただけですが、、、

     

    これが絶妙~!!

     

    嘘だと思ったら食べてみて下さい。(笑)

     

  • 2013/01/24 シーズン真っ只中(?)です!

    建設業向けシステム「使えるシリーズ」のサポート担当の土居です

     

    12月・1月と、ふた月続けてゴルフに行きました
    最近は年3回のラウンドですのでこんなことは珍しいです

     

    写真は12月のもので、日差しのある穏やかな日に見えますが
    実際には寒風吹き荒れ、雪の舞う非常に寒い日でした

     

    ちなみに今回のスコアは

     

    108(52・56) 日本原カントリークラブ 
    117(65・52)  美作カントリークラブ  

     

    と相変わらずの結果でした

     

    少しは練習しないといけませんね!
    練習の成果は斎藤所長のダイエット同様、当ブログでまたご報告させていただきます

     

  • 2013/01/21 天体観測?の話

    建設業向けシステム「使えるシリーズ」のサポート & 開発 担当の甲田です。

     

    天体観測というほど星を見ているわけでは有りませんが(実際は超インドア派なので時々家の窓から眺める
    程度)、手持ちでかまわないので、双眼鏡で一度夜空を見てみてください。
    見える星の数が全然違うのでちょっと感激します。
    天体望遠鏡は、見るものを特定して狙わないといけないし、追尾する機能をが無いと使えないので、難しいです。
    その点双眼鏡は気軽に使えて良いです。何処に何の星がなんて知識が無くてもそれなりに楽しめます。
    (私は天文の知識はほとんど有りませんが、星を見るのは好きです。)
    手持ちで見る場合、双眼鏡は口径が30~50mm、倍率は6~10倍までのをお勧めします。
    口径50mmで10倍程度になると手持ちで星を見るのは手ブレで少し厳しいかもしれませんが、三脚に固定すれば
    とてもよく見えますし、このくらいの倍率になると木星の縞模様も見えます。
    冬は星が綺麗に見えて好きですが、寒いのは嫌なので2階の窓から2,3分眺めると直ぐに退散します。
    双眼鏡を出す余裕もありません。早くもう少し暖かくならないかな...
     

  • 2013/01/17 きらきら、かがやく東京タワー

    大阪営業所の斎藤です。

     

    ブログでイラストを描いてみたら、社内で
    やたらとほめてくれる人がいましたので調子に乗って
    今回も記憶に残るワンショットに挑戦。

     

    昭和55年春に上京。
    新聞奨学生として東京新聞赤坂専売書に配属され、
    夜、案内された宿舎の4畳半の部屋からはじめて窓を開けた。
    どんと東京タワーが窓の外に、キラキラと輝いていました。

     


     

    女優の夏目雅子さんの親戚の家が宿舎の前にあり、
    ある日化粧品のキャンペーンでお店にこられていて、
    今回ほんとうは、そのときの印象をイラストで描こうとしましたが断念。
    しなやかな髪の流れとか、かがやく瞳とかちょっとむずかし。
    ただイラストのように、表現する面白さに、少し気付いた感じがします。

     

    みなさん今日も、ハッピーな一日をお過ごしください。

  • 2013/01/10 恩師

    WEB制作部 宗安です。

    年末、市内にある工業高校デザイン科の制作展があるとの事で、
    制作展の会場へ足を運びました。

    私も高校はデザイン科に在籍し、その折にお世話になった先生のうちお二方が
    その高校のデザイン科に赴任されているとの事で、顔見せと、今もデザインに従事していることを報告も兼ねて。

    4Fの会場、と聞いていて、私共が当時制作展をした会場へ疑問も無く入り、パンフレットとアンケートを渡され、辺りを見渡すと、会場には高校生の姿も先生の姿もありません。

    閲覧者も、スタッフも、若干の年配者の方ばかり。設置してある制作物も水墨画など、渋いものばかり。

    ・・・入るところ間違えた!

    しかしパンフレットとアンケートを受け取った手前、間違えましたと行って出るのも失礼かと思い、興味もあった為、一通り見てから出ることに。

    見て回っていると、見覚えのあるような、、ないような…、水墨画があって、
    もしやと思い、入り口にあった作家の経歴をよく確認すると、
    名前こそ作家として活動用の名前にされていたものの、
    中学時代の美術の先生、私に高校のデザイン科へ進学を勧めてくれた恩師でした。

    今もデザインに従事していることを報告し、先生の話も聞けて、満足!

     

    その後、当初行く予定の高校の制作展へ移動。会場は反対側でした。

    そこにはちゃんと高校生も先生もいて、
    毎日毎日デッサンして
    自分より大きなパネルを持って電車に乗って他学校の生徒やサラリーマンのオジサンたちに嫌な顔されたり
    絵の具で汚れた汚い制服を着てうろうろしていたあの頃が懐かしくなりました。

    先生ともお会いし、そこでも今の仕事の話をして、喜んでもらえた事を思うと、
    やはり、私たち生徒だった者たちが、今、好きな・やりたい仕事をしている事こそ、恩返しなのだと思いました。(勝手に)

     

    まとめ

    ・私は本当に沢山の恩師に恵まれた!
    ・恩師に感謝!

     

     

  • 2012/12/27 ホルモン鍋

     総務井田です。


    ホルモンうどんが有名になった津山市ですが
    先日ホルモン鍋をしました。
    やはり津山で仕入れたホルモンは美味しいですね。
    自宅で博多のホルモン鍋に負けない味が楽しめました。

    残念ながらまた写真がありません。
    いつも美味しいものを前にすると
    食べること以外頭になくて…(>_<)

    津山は牛肉が美味しい町です。
    自他共に認める肉食で焼き肉屋に行くと
    いつも2人前以上になってしまうのですが
    値段もお手頃なところが多いです。

    お肉の話をしているだけでお腹が減ってきました
    今日の晩御飯は津山の隠れた名物「そずり鍋」にしようか
  • 2012/12/18 サッカークラブワールドカップ

    こんにちは♪♪

    本社営業部の湯浅です。

    毎日、寒さが厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

    雪もちらほらと降り始めましたね。

     

    こんな寒い季節の中、サッカーのクラブ世界一決定戦がおこなわれ、熱狂致しました。・・・テレビですが♪♪

     

    一度で良いのでスポーツバーを体験してみたいです♪♪

     

    ・・・本題に戻り、本大会はトヨタカップとも云われており、過去五年ヨーロッパのクラブがチャンピオンになっております。

     

    今大会の優勝候補はなんといってもヨーロッパ王者イングランドプレミアリーグのチェルシーでした。

     

    チェルシーは各国代表のスター選手が集う強豪クラブです。

     

    イケメンのスペイン代表FWフェルナンドトーレスもいることですし、優勝はチェルシーだろうと思いつつテレビを見ておりました♪♪

     

    しかし、南米王者のコリンチャンスもチェルシー相手に一歩も引かず、ついに後半30分あたりにコリンチャンスが先制点をとりました!!

     

    終盤の攻撃もむなしく、コリンチャンスがチェルシーを破り南米王者が久しぶりにトヨタカップを優勝しました。

     

    私はサッカーにそこまで詳しくないですが、共にワールドクラスの勝負を見せてくれたように思います♪♪そして、南米クラブの底力に感動しました!!

     

    早くも来年か楽しみになってきました♪♪そんな私は観戦スポーツは・・・野球派です(笑)

     

    http://www.cnn.co.jp/showbiz/35025825.html

  • 2012/12/14 「最強のふたり」を観ました!

     

    (C)2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP
     
    「素晴らしい音楽がふたりの友情と成長をみごとに映し出す。フランス映画らしい洒落た映画」98点
     
    「最強のふたり」を観ました!(ネタバレなし)
     
    エンドロールが流れている間、誰も席を立とうとしませんでした。
    劇場内は満員。エイナウディの雄大なスコアが感動の余韻を観客に与えます。ラストシーンからエンドロールへとつながる芸術的とも言える名シーンに観客は酔いしれます。
     
    物語は、スラム街育ちの黒人ドリスと大富豪の白人フィリップの決して交わることのない対照的なふたりの出会いから始まります。
     
    事故で首からしたが麻痺した大富豪フィリップの介護士採用面接に、ドリスが応募したのがきっかけでした。まさに住む世界の違うふたりは、はじめ反発しあいますが、次第に心を通わせていきます。
     
    少々重たいテーマに思える本作品ですが、そんなことを微塵も感じさせない爽快なブラックユーモアと最高の音楽が観るものを感動の渦に巻き込みます。
     
    特質すべきはラストシーンの音楽。
     
    物語の余韻にしっかりとマッチした楽曲。
    それは胸が熱くなった不朽の名作のラストを思い出させます。
     
    『私は、十二歳のときにもった友人に勝る友人を、その後、二度ともったことはない。誰でも、そうなのではないだろうか------。』のナレーションの後、
     
    When the night has come…..とベン・E・キングの曲につづくあのスタンドバイミーのラスト。
     
    いい映画には必ずいい音楽があります。
     
    フランス映画史上歴代NO.2のヒット作品というお墨付きの本作品。
    とにかくおもしろい。
    はらの底から笑える『最強のふたり』は今年30本以上観た映画の中で、群を抜く傑作中の傑作です。
     

    本社営業部 浅倉鉄平

  • 2012/12/12 ユキマジ!ナインティーン

    はじめまして。
    建設サポート担当 石川です。


    随分寒くなって来ました。先日の寒波では雪も降りました。

    いよいよ本格的な冬、スキー・スノボのお好きな方に耳寄り情報をひとつ。

     

    雪マジ!19 (ユキマジ!ナインティーン) ってご存知ですか?
    19歳のリフト券が無料になるキャンペーンです。
    全国各地100以上のゲレンデで、無料で滑ることができます。


    また、今年は19歳の知り合いを紹介し ”無料リフト一日券” がもらえるキャンペーンもあるようです。


    無料券をもらうには、じゃらんnet会員登録 (無料) が必要です。
    雪マジ!19 についての詳細は、下記URLでご確認ください。

     

    http://www.jalan.net/theme/yukimaji19/index.html

  • 2012/12/06 犬を飼うって、ステキです-か?

    関東営業部の井田です。

     

     

    東京都福祉保健局健康安全室環境衛生課動物管理係(長いなしかし)の
    『人と動物の調和のとれた共生社会の実現に向けてというホームページに、
    ある読み物が載っています。

    その名も『犬を飼うってステキですーか?』


    タイトルの『-か?』がポイント。

    犬と共に生活するという意味を今一度考えて欲しいという趣旨の読み物です。
     
     
    ご存知でしょうか?
    毎年この日本では、犬猫の殺処分数が30万匹を超えるという事実を。。


    犬を捨てる、または保健所に連れて行く(つまり殺す)人は、最初からそうしようと思って飼い始めるのではなく、さまざまな事情でそうなってしまっているということ。
    つまり犬を捨てたり保健所に代わりに殺してもらうという残酷な行為を行う人のほとんどは、本来は犬が好きな人なのだということ。
    そして、だからこそ、飼い始める前にそのことを今一度よく考えてみてね、ということを、子供でもわかるようにとても親切丁寧に描いてあるんです。

    かわいい!からと安易な理由だけで簡単に犬を飼い始めるなら、自分自身もその残酷なことをしてしまうかもしれないということがとてもよくわかるようになっています。

    さまざまな、犬を飼い続けられなくなることが自分にも起こりうるかもしれないんだということも考えた上で、それでも飼い始められますかという問いかけをしてきます。

    犬を飼うことは、かわいいばかりではない、お金がかかったり世話をしなければいけなかったり最期を看取ってやらなければならなかったり、辛く大変なことがたくさんあるということです。


    覚悟はできていますか?



    でも、最後に、それでも、犬との暮らしはすばらしいものです、とも訴えています。

    そして、
    『犬を飼うってステキです。あなたが素敵な人なら ね』
    と結ばれています。

    これがすべてですよね。


    犬(猫もその他の動物も同様)を飼い始めるすべての人間が読むべきです。
    そして、考えるべきです。

    覚悟が出来ているかを。


    この世から不幸な犬や猫が一頭もいなくなりますように。
     
    愛犬家のひとりとして、
    願わずにはいられません。
     
     
     
     
    うちの愛犬 ゼロくん^^
  • 2012/11/19 使えるJavascript

    Web事業部、開発のおはらです。

    入社して1年ほどになりました。
    今日は少し技術的な内容を書いてみたいと思います。

    普段はサーバサイドのPHPを触ることが多いのですが、時にはJavascriptでクライアント側のプログラムを作成することがあります。
    サーバサイドの言語はPHP以外にもRubyやPerl,Pythonなど様々な言語が使われますが、クライアントサイドではほぼJavascript一択と言ってよいでしょう。昨今、Flash(ActionScript)がスマートフォンでサポートされなくなったりしてきて、Javascriptの重要性は増すばかり、といえそうです。
    またサーバサイドでJavascriptを動作させるNode.jsのような技術も使われ始めています。
    これからなにかしらプログラミングを勉強してみたいと考えている方は、まず、Javascriptから勉強してみるのも良いのではないでしょうか。

    ところで、プログラミングの入門言語としてJavascriptを見た時、他の一般的な言語とは異なっている部分がいくつかあります。

    1. 関数がファーストクラスオブジェクト(レキシカルスコープの無名関数を利用できる)
    2. プロトタイプベースのオブジェクト指向(クラスベースではない)

    1.は、いわゆるクロージャが使えるということなのですが、Javascriptでは、イベントコールバックから、非同期処理、新しい変数スコープの導入まで、形を変えて随所で使われまくっている機能です。でもこれほどまでに無名関数を使いまくるメジャー言語は他にはRubyくらい?なのではないでしょうか。
    ということで、Javascript初心者が混乱しそうな部分でもあります。

     

    2.は他のメジャー言語のクラスベースなオブジェクト指向とはかなり違っているので、クラスベースオブジェクト指向の勉強には不向きです。個人的にはプロトタイプベースで十分やん、とも思いますが、クラスベースっぽく使うためのライブラリなどもいろいろあります。そういうのを使うとちょっといい感じかもしれません。

     

  • 2012/11/09 『いんどかれー』ってどういう意味?

    建設業向けシステム「使えるシリーズ」のサポート担当の土居です。

     

    電話サポートをするようになって20年以上経ちますが
    以前にはあった、「お国言葉が強すぎて言われていることが解らない」
    ということが今ではまったく無くなりました。
    寂しい限りです。

     

    表題の件も「インドのカレー」のことではなく岡山弁の話です。
    県南東部(備前)の岡山では『いんどかれー』
    県西部(備中)の倉敷では『いんどきねー』
    県北部(美作)の津山では『いんどきんちゃい』
    と言い、丁寧な命令形で「帰っていなさい」という意味になります。

     

    そのほか県西部では『はよーしねー』という、とんでもないことを普通に使いますが
    「早くしなさい」という意味ですので驚かないでください。

     

    ちなみに県南東部では『はよーせられー』
    県北では『はよーしんちゃい』
    となります。

  • 2012/11/05 岡山県の天体観測関連施設

    建設業向けシステム「使えるシリーズ」のサポート & 開発 担当の甲田です。
    ここにでてくるのは初めてになります。

     

    晴れの国 岡山 といわれるように晴れている日が多い(主に県南)県のためか
    岡山県には天体観測施設が色々あるようです。
    それらのなかであまり知られていない?スペースガードセンターの施設があります。
    美星スペースガードセンター
      光学望遠鏡で地球に向かってくる小惑星とスペースデブリの観測
    上齋原スペースガードセンター ※現在建設整備中
      レーダによる人口天体の観測
    NPO法人 日本スペースガード協会が業務行っています。
    美星スペースガードセンターホームページ
    http://www.spaceguard.or.jp/BSGC/

     

    下記のようなイベントもあるようです。

    地球を護るスペースガード2012!
    特別講演会・施設見学開催のお知らせ
    http://www.spaceguard.or.jp/ja/index.html

  • 2012/11/01 故郷と由紀さおり

    スタッフブログをご覧いただいているみなさんへ。
    大阪営業所の斎藤です。
    登場人物として何度かでましたが、書き手としては、はじめてです。
    小学校6年生まで住んでいた長崎県対馬市。
    対馬市オフィシャルサイト↓
    http://www.city.tsushima.nagasaki.jp/index.html
    当時、博多まではフェリーで5時間。今は航路もあり、高速艇もあり
    便利になっています。人口は当時70,000人、今は約半分。
    私が住んでいた昭和48年ごろはまだ、イカ釣り漁もさかんで、
    イカの皮むきなる(小学生でも御駄賃をもらえた)手伝いを
    していて必死なって皮をむいていました。

     


    そんな時代の記憶に、なぜか由紀さおりの「手紙」という曲で
    とてつもなく悲しいような、なんか涙がでてしまってたまらん。
    という感じになった思い出があって、みなさんに紹介したく
    なってしまって、歌詞を理解しているわけではないんですが、
    なんかメロディに泣けたと。
    一度聞いてください。手紙。
    この辺で失礼します。
                           斎藤 徹

  • 2012/10/31 「アルゴ」を観ました!(ネタバレなし)

     

    「うその映画製作で人質を救いだす、驚きの実話サスペンス。手に汗にぎる子どもだまし大作戦」88点
     
     
    「アルゴ」を観ました!(ネタバレなし)
     
    押しも押されもせぬ勢いでハリウッドトップスターにのし上がった盟友マット・デイモンと比べ、地球めがけて【急降下】してくる巨大隕石を掘削機で破壊し、ブルースウィルスとともに地球の危機を救った大ヒットお涙頂戴映画を皮切りに、人気も【急降下】したベン・アフレック。
     
    そんな彼が監督デビューし再起を誓ってはや3作目。
    前作の【ザ・タウン】の出来栄えの良さで、映画ファンを驚かせたのは記憶に新しい。
    目の肥えた映画ファンからベン・アフレック監督に、期待が寄せられる中、3作目『アルゴ』が封切られました。
     
    出来栄えはひとことでお見事!
     
    実話ストーリーとは言え、観客にスリルを与える演出力は去ることながら、特筆に値するのは、張りめぐらされた数々の伏線です。
     
    それが小刻みに消化されていき、観客が『あーそれがそうなるかー!』『なるほどー!』とつい声をだしてしまうほど、胃もたれゼロの代物。
     
    あらすじはと言うと、1979年イランの過激派がアメリカ大使館を占拠し52人のアメリカ人が人質となります。そんな中、大使館員の6名が命からがら脱出し、イラン国内カナダ大使の自宅にかくまってもらいますが、もちらん過激派もだまってはいません。
     
    過激派に目隠しをされ、銃で脅されるシーン。
    クレーン車でつるし上げられた遺体。
     
    劇場に緊張がはしります。
     
    そんな中、ベン・アフレック監督自らが扮するCIAのトニー・メンデスは、ある奇想天外な救出作戦を提案する。
     
    その提案とは、なんと『アルゴ』という題名の映画の撮影ってことにして、一触即発のイランに入国し、6名のアメリカ人大使館員を出国させようぜ!という子どもだましにもならないような作戦。
    ところがこの結果が分かっている子どもだましの実話ストーリーが、なぜか手にあせ握る超一級サスペンスに様変わり。
     
    ベン・アフレック監督の才能に疑う余地なし。
    そう思える本作品は、彼の代表作品として語り草となることでしょう。
     
    本社営業部 浅倉鉄平
     
     

     

  • 2012/10/29 WEB制作者向けの勉強会へ参加してきました。

    WEB制作部 宗安です。

    WEB制作者向けの勉強会に、1~2ヵ月に1度程度、自主参加しています。
    今月は参加したいものが重なり、10/18、10/27の2回参加して参りました。

    10/18は、javascriptライブラリのデファクトスタンダードとなったjQueryを中心にした内容、
    10/27は、スマートフォンサイト制作に欠かせない、javascriptライブラリjQueryMobileの基礎・応用の内容。

    どちらも弊社システムでも欠かせないマストアイテム。
    もちろん、弊社ソフトがCMSである以上、すべてを取り入れ、すべてを反映させられるわけではありませんが、すぐにでも取り入れ・また検証してみよう、というものが多々あり、充実した1日となりました。
     

    毎回、勉強会に参加すると、忘れていた基礎の勉強が出来たり、知らなかった知識を取り入れる事が出来たり、応用すれば抱えていた問題が解決できそうなものが有ったり…
    少しずつですが、取り入れた知識をお客様に提供するものに反映できるよう、試行錯誤しています。

    また、弊社制作部は打ち合わせに出向く事もなく、直接お客様とお話することもなく、
    社外の方とWEBについての話をする機会が全く無い為、そういった勉強会での懇親会にも参加すると、多くの制作者さん方とお会いできる為、普段できない情報交換や意見交換ができ、大変面白い!

    やはり皆さん、ぶち当たる壁は似たようなものが多く、あるある話や、どのソフトが使い勝手が良い、こういう場合はこう対処したなど、制作者が沢山集まらないと聞けない話や、困りごとの相談なども出来る為、毎回本当に充実します。
     

    これからも、お客様に提供するものが充実し、進化するよう、日々邁進致します(o`・ω・)ゞ

     

     

  • 2012/10/24 「守・破・離」

                       サポートコールセンター 小島

    金木犀の香りの中、気持ちのいい秋晴れの日が続いています。

    。。。ふと気づくと前回のブログは紅葉。。。
    ということはΣ( ̄◇ ̄;)!
    ・・・光陰矢の如し


    ネタを探しているうちに時間だけが経ってしまいました。
    「レバ刺し」も食べ損ねてしまいました。
    初期型Androidで躓いているうちにi-phone5も出てしまいました。
    ・・・時が止まっている
    アサクラソフトの「いやしい系(癒し系・・・には少し遠い)」小島です。

    食べ物を語らせたら夜更けまで語る自信はありますが、
    小島の前頭葉には食べ物のことしかない、と思われるのも悲しいので、
    前回の井田さんの「葡萄」つながりで「武道」のお話をしたいと思います(苦笑)

    私事ですが、学生時代 剣道部・弓道部(兼部で水泳部も)に所属していました。
    社会人になってからも弓道をしていました。
    トレーニングは正直、つらかったことのほうが多かった記憶があります。
    部活を1日休んだら1時間正座だったので、学校を休んでも部活の時間は出ていました(・ω・;)

    理不尽だと思えるぐらいしんどいこともありました。
    ランニング中に全力疾走ならぬ全力失踪しようかと思ったこともありました

    でも、辞めようと思わなかったのは、
    面をつけて竹刀を握るとき、弓を引いている時の楽しさには代えられなかったからです。

    今でもやはり武道が好きです。(もちろん桃太郎葡萄も大好きです( ´艸`))
    教わったことで無駄なことは何一つなかったと記憶しています。
    亡き師から教わった
    「守・破・離」という言葉があります。
    「守」は師の教えを忠実に「守」り、形を真似ながら師に習っていく。基本の形成。
    「破」は、基本をしっかり作って、そこを「破」ることも取り入れながら、
    他人・他の流儀も取り入れつつ、応用を始めていく過程。
    「離」は「守」からも「破」からも「離」れて、試行錯誤を繰り返しながら心と技を磨いていく過程 言うなれば完成への道
    と教わりました。(違ってたらごめんなさい)

    教えていただいたときには、全くと言っていいぐらい、理解できていませんでした。
    授業中さえぼんやりとしていた中学時代、
    どちらかといえばギターコードのほうが理解しやすかったです。

    それでも何年も生きていくうちに「守・破・離」が
    全てに通じるものであり、
    普段の生活も勉強や仕事も全てこの段階を踏んでひとは成長していくのではないかなぁ
    とても大切なことではないか、と様々な場面で思わされることがありました。

    なかなか「離」までたどり着けずに今に至りますが。。。(・・。)ゞ

    また、私の大好きな言葉で「残心(ざんしん:残身とも書きます)」という言葉があります。
    剣道をしていたときも
    弓道をしていたときも
    この言葉がいつもいつも胸にありました。

    心を途切れさせないこと
    想いをそこにとどめること
    技を決めたあとも、力を弛めながらも、注意を失わないこと
    不意の予期せぬ事態にも備えられるように。

    心途切れさせないことの大切さに気付いたのは、恥ずかしながらつい、最近です。

    私にとっては、脱いだ靴を揃えること
    叱ってくれたひとの背中に頭を下げること
    去っていくひとにも礼を尽くすこと
    全てが「残心」です。

    今も大切な言葉です。
    残身がなければ、せっかく決めた1本を取れなかったり、取っても取り消されたりします。

    自分の人生の大切な1本を取り消されないよう、忘れずにいたいと思っています(。・・。)

    何か写真をアップしたかったのですが、きれいな景色も撮れていないので
    今日はうちの王子「しろ」(黄色いですが・・・)のご紹介です。
    おつきあいは9年になります。たぶん、世界一かわいい子です。

     

     

  • 2012/10/19 ピオーネ

     総務井田です。

    ピオーネの季節が終わり
    先日今年最後のピオーネを頂きました。
    残念ながら写真がありません。

    災害が少なく太陽に恵まれているおかげですね。

    実家でピオーネを作っていて、
    マスカットに近い果肉の張りと酸味がある木や、
    どちらかと言えば巨峰よりの味の木などそれぞれの木に特徴があります。
    私の好みはあの木、姉の好みはこの木、姪っ子の好みは若い実
    同じピオーネでも木や成熟時期の好みが分かれます。

    おいしいからと毎年予約いただく方が増え
    父も嬉しそうに手が抜けれんと木の手入れに励んでいます。

    姉の好みは亡き祖父が植えた最初のピオーネの木です。
    祖父の思い出話をしながら自然の恵みを頂き
    「おいしい」という言葉に来年までの活力を頂き
    作り育てることは素敵なことですね。

    最近忙しさで忘れていましたが
    こんな身近の恵まれた贅沢を味わってきました。

    さて次は柿かな?食欲の秋は続きます。
  • 2012/10/12 自転車に乗りました

    こんにちは。

    本社営業部の湯浅です。

    久しぶりのスタッフブログ更新です。

    すっかりと秋らしい気温になってきましたね!!

    つい数週間前までの猛暑日が嘘のように朝晩が冷え込んできました。季節の変わり目のこの時期は体調管理に気をつけないといけないですね。上着を着て町を歩いている方がかなり増えてきました。

     

    話題変わって、先日仕事で京都にお伺いしまして販売店の方と同行営業していたのですが、ついに京都自転車デビューしました!!

     

    自転車に乗ることなんて・・・何年ぶりでしょうか??笑

     

    いざまたがってみますと、サドルのポジションが何とも言えないくらい高くて、ズボンのすその長さも気になりましたが・・・(笑)進みだすと順調に京都市内を自転車で走ることができました。

     

    この時期の気温も自転車にはちょうど良くて、いつもとは違った京都の町並みを堪能できました♪♪

     

    もう少しすれば紅葉シーズンですので、紅葉の京都をサイクリングするのも最高だと思います。

     

    非常に心地の良い1日でした♪♪

     

    皆様体調には十分気をつけてください。

  • 2012/09/08 『謎多きファラオの意外なもうひとつの顔』

    『謎多きファラオの意外なもうひとつの顔』

     
    8月12日放映された
     【独占解明!誰がツタンカーメンを殺したのか?】を録画で観ました!
     
    だれが殺したか?というミステリー風キャッチコピーよりもツタンカーメンにまつわる感動秘話が見所です。

     
    番組でツタンカーメンと王妃アンケセナーメンの遺跡が紹介されていました。
     
    そこには神々しくも国務を司るひとりのファラオと王妃の姿があります。
     
    どこかさみしく、冷たい表情。
     
    実はこの遺跡にはもうひとつの顔があり、遺跡の裏にまわると意外な真実が明らかになります。
     
    目撃したのは、遺跡を正面から観た姿とは全く違うふたり。。。。
     
    夫ツタンカーメンの背中に妻アンケセナーメンの手がやさしく添えられている姿です。
     
    国の頂点にたつ責任。
    自由のなさ。
    孤独。
    命を狙われているかもしれないという恐怖感。
     
    壮絶な運命に翻弄されるひとりのおとこが、唯一、心のよりどころにしていたのはひとりの女性でした。
     
    妻が夫の背中に手を添えている姿が、ツタンカーメンの人生のすべてを物語っているようです。
     
    歴史にはロマンがあります。

     

    本社営業部 浅倉鉄平

     

     

  • 2012/07/31 「おおかみこどもの雨と雪」を観ました!

     

    「応援せずにはいられない愛すべき登場人物たちのものがたり」92点
     
    「おおかみこどもの雨と雪」を観ました!(ネタバレなし)

    大学で出会う花とおおかみおとこ。ただそれだけのシーン。

    ... 観客はどこか懐かしさや憧れをおぼえながらもここからいきなり細田守監督の魔法にかけられます。

    その魔法にかかった観客は花とおおかみおとこのこどもたちのなにげない物語に共感せずにはいられず、常に感情移入しっぱなし状態に。

    いつその魔法にかかったのか?
    なぜこれほどまで花に共感し応援してしまうのか?

    そんな疑問さえ抱いてしまうほど。

    その魔法の正体は、丁寧に描かれている魅力的な登場人物と雄大な音楽やセリフのない美しい映像です。

    また数々のセリフのない名シーンはその登場人物のキャラクターを雄弁にかたります。

    セリフがない分、観客は登場人物の動きや表情に集中し、より一層その登場人物の性格や考えかたに興味をもちます。

    クリーニング屋でのバイトを終わらせ待ち合わせの喫茶店に急ぐ花。
    身籠る花のために、玄関先で、捕まえてきたキジを誇らしげに掲げるおおかみおとこ。
    日本アルプスの壮大な雪山を楽しそうに転げおちる花と雪と雨。


    7月21日に同じく封切られた作品「メリダとおそろしの森」。両作品はどちらも親子愛をテーマにしていますが「メリダとおそろしの森」と「おおかみおとこの雨と雪」とでは決定的な違いがあります。

    それは登場するキャラクターが作り手の思いどおりに描かれているかどうかです。

    登場人物が作り手の思いとは反し、間違った人物像で描かれ、ひとり歩きをしてしまうケースが多々あります。

    ここがうまく描かれなければ、たとえすばらしい映像や音楽があったとしても、観客はしらけるばかり。その作品の出来栄えに大きく影響してしまいます。

    「おおかみおとこの雨と雪」は何気ない物語ですが、愛すべき登場人物が丁寧に描かれていて、ひとつひとつのワンシーンがいつまでも心に残る、魔法のような映画です。

    この映画を観ていると、花とおおかみこどもの物語を自分や自分の家族のことのように見守ってしまうことでしょう。
     
     
    本社営業部 浅倉鉄平

     

  • 2012/07/30 「メリダとおそろしの森」を観ました!

     

    (C)Disney/Pixar All rights reserved
     
    「地球上で最強のアニメーションスタジオにも陰りが。映像美だけでは観客のこころは響かず」65点
     
    「メリダとおそろしの森」を観ました!(ネタバレなし)

    過去数々の傑作を世に生み出してきた地球上で最強のコンテンツ製造集団、王者ピクサー。
    その快進撃は1995年の『トイストーリー』から始まり『バグズ・ライフ』『カーズ』『レミーのおいしいレストラン』『ウォーリー』と続きました。

    最新作の『メリダとおそろしの森』は決して悪くはありませんが、歴代の名作と比べれば少し見劣りしてしまう作品。どうしても過去の栄光と比べてしまうのは人の性というもの。それがなければ『まあまあよかったね』で終わるところが、そうは問屋が(目の肥えた観客)がおろしません。もはやこれは成功し続けた王者の宿命。

    メリダが森でさっそうと馬に乗り、弓をはなつオープニングのシークエンスは迫力満点。奥行のあるうつくしい映像はまるでフィンランドの森の奥深くに自分がいるかのような臨場感を与えてくれます。
    ライバル社作品の「ヒックとドラゴンよりもこだわったぜぇー」とピクサー上層部の声が聞こえてきそうなほどであり、映像美的には完成度は高いです。
    それだけを観れば、とんでもないアニメーション映画が現れた!王者復活か?!と思ってしまいました。

    ところが、その自慢の美しいフィンランドの森は、ピクサーらしからぬある失敗のために台無しになり、ただの不気味な森に格下げになってしまいました。

    今回のピクサーらしからぬ最大の失敗とは、主人公メリダと母親のキャラクター設定です。

    自分らしくというよりかは、超がつくほど身勝手なメリダ。
    寛大な愛が感じられない教育ママ的存在の母親エレノア。
    そんなふたりが織りなす物語は、作り手ピクサーの意図とは全く相反して、観客に感情移入する隙を与えず、なぜかおそろしく、不調和を感じさせます。

    観客のこころを動かすのは映像美や音楽だけではなく、愛すべきキャラクターです。

    愛らしくどこかさみしげなごみ収集ロボット。がんこな愛妻家のじいさんと空気の読めない天然ボーイスカウト。いつまでも親ばかで心配性の魚。

    これからも観客の期待を背負う王者ピクサーにはいつまでも愛されるキャラクターとストーリーで観客を魅了する作品を作ってほしいと切に願います。

    本社営業部 浅倉鉄平

  • 2012/07/17 黒豆バーガー

    WEB事業部 森岡です。

    美作市湯郷で七夕の日に夜市があったので、行ってみました。
    無料のそうめん流しをしていたり、夜店も数軒出ていて、家族連れなどでとてもにぎわっていました。

    夜店の1つに、「黒豆バーガー」店が。
    「黒豆バーガー」は、聞いたことはあったのですが、実際にみたのは初めてでした。
    早速買ってみました。
     

     


    なかなかかわいいパッケージです。
    バンズに黒豆がついています。

    パテは、黒豆をつぶしたものらしいのですが、食べてみると、お肉のような食感で、「これ、まめ?」といった感じです。
    むしろ、お肉よりも、ちょっとあっさりで、食べやすくて、体にもよさそうです。
    豆の風味もあり、テリヤキのソースとよく合って、とてもおいしかったです!!
    黒豆は、美作市の特産物なので、地元の食材を上手に使っていて、感心しました。

    みまさか黒豆バーガー
    http://kanko.city.mimasaka.lg.jp/detail/index_361.html

    美作市キッズサイトにも特産物で紹介しています
    http://www.city.mimasaka.lg.jp/mimasaka-kids/whats-town/whats_tokusanbutsu.html
     

  • 2012/07/12 まだレバ刺し!?

     【東京営業所 井田】

     

    こんにちは。

    東京営業所の井田です。

     

    先日の中西主任の記事で、

    レバ刺し食べ納めとありましたが、

    どっこい、これ食べちゃいました!!

     

     

    なんでしょう?!

     

    レバ刺し?!

     

     

     

     

    いえいえ。

     

    そんな法を犯すようなことはいたしません。

     

     

    実はこれ、

    刺身こんにゃくなんです!

     

    レバ刺しそっくり刺身こんにゃく!!

    とスーパーの店頭で山積みされていたので、

    試しに買って食べてみました。

     

    それが見た目だけでなく、歯ごたえも味も本物と区別つきません!

     

    レバ刺し食べられなくなって

    さみしい思いをしている方、是非お試しを!!

     

     

  • 2012/06/23 「メンインブラック3」を観ました!

    Photo by WILSON WEBB -(C)2011 Columbia Pictures Industries, Inc. All rights reserved.

     

    「JとKの意外な関係が解き明かされるシリーズ最高傑作」86点

     

    「メンインブラック3」を観ました! (ネタバレなし)
     
    メイインブラック3を観てないかたの中には、今さらあの映画。もう飽きた。マンネリでつまらない。ただの宇宙人をバシバシやっつけるだけの単純コメディ。といった印象をもたれているかもしれません。そんなかたにわたしは断言します。
    メンインブラック3はそんなあなたの期待を裏切る近年稀に見る最高のバディムービーに仕上がっていることを。これには日本の名コンビ、浜ちゃん・スーさんも嫉妬するほどの出来栄え。
     
    このシリーズの魅力は奇想天外でグロかわいいエイリアンたちやそれを容赦なくバシバシと退治するエージェント“J”(ウィル・スミス)と“K”(トミー・リー・ジョーンズ)の爽快なアクションシーン。なんといっても一番の魅力はJとKが交わす嫌味たっぷりの会話。
     
    MIB1.MIB2につづき相変わらずのマンネリぶりですが、このバディムービーはそれでいいのです。むしろそのマンネリが心地よく素直に笑え、安心して観られる。これこそがバディムービーの醍醐味。
    日本で言えばわたしの大好きな映画 『釣りバカ日誌シリーズ』も安定した笑いを与えてくれるバディムービーの大御所。毎回、浜ちゃんこと(西田俊之)とスーさんこと(三國連太郎)が釣りして、喧嘩しての繰り返し。それでも毎回おもしろい。結局22回も続く超ロングランおばけ映画になるほどの始末。
    トムとジュリーやシャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)とワトスン(ジュード・ロウ)も毎回おもしろい。
     
    ところがMIB3はそれだけにとどまらず、マンネリにタイムスリップという上質のスパイスとJとKの感動秘話をひっさげて進化した感動SF映画として見事にカムバック。
     
    1作目でJ(ウィル・スミス)はなぜエージェントとしてK(トミー・リー・ジョーンズ)にスカウトされたのか。
     
    Kがなぜいつも無表情で必要以上にしゃべらないのか。
     
    異質な二人がなぜ名コンビなのか。
     
    すべてが解き明かされるラストは思わず胸が熱くなります。

     

    本社営業部 浅倉鉄平

     

     

  • 2012/06/16 「トロール・ハンター」を観ました!

     

    (C)2010 Filmkameratene AS Alle rettigheter forbeholdes. All rights reserved

     

     

     

    「これぞB級映画」70点
     
    「トロール・ハンター」を観ました! (ネタバレなし)
     
    POV(ハンディカムで撮影した主観撮影)映画が大好きである。
    B級映画を無性に見たくなる。
    矢追純一の特番は欠かさず観る。
    ネッシー、ビックフット、フライングヒューマノイド、きゃりーぱみゅぱみゅ、等のUMA(未確認生物)を十個以上言える。
     
    上記の条件が当てはまらない人にとっては最低の映画ですが、すべて当てはまった人にとってはこの上ないB級映画を満喫することになるでしょう。
     
    ところで「トロール・ハンター」はわたしの好きなベストPOV映画4位に見事ランクインしました。
     
    1位はPOV映画の草分け的な存在となった『ブレアウィッチプロジェクト』。
    衝撃のラストが話題の『パラノーマルアクティビティ』が2位。
    3位は、とあるマンションの住民が徐々にゾンビ化していく『REC』
    最下位はPOV映画独特のハラハラ度はほとんどない割に、謎のクリーチャーの全貌をラストまで見せないもったいぶり度と観客の数人は必ず気分を害して途中退場させるほどの手振れ度では群を抜く『クローバーフィールド』
     
    それはさておきあらすじはというと、ノルウェーの田舎町でクマの密猟事件をおっかけていた3人の学生。取材中になにやらあやしげな男ハンスと出会う。取材を続ける中3人は、ハンスは実は密猟者ではなく、なんと政府公認のトロール・ハンターだということを知ってしまう。はたして本当にトロールは存在するのか?といった内容。
     
    一番面白い見せ場と言えば、トロールをおびき出すために罠を仕掛けるシークエンスです。
     
    ド真面目に川沿いに生息するトロールを捕獲しようとトロール・ハンターは、橋の真ん中に トロールが大好きなヤギを置きトロールをおびき寄せるシーン。
    どこかで聞いたことのあるような話。トロールとヤギと言えば、そうです、名作絵本『3匹のやぎのがらがらどん』絵本ではもちろんヤギが勇敢にもトロールに立ち向かいやっつけるという話だが、この映画では絵本とは違う衝撃の結末がヤギたちを待ち受けます。
     
    B級映画好きにたまらない大真面目なドキュメンタリー。
    わたしはこの映画を見て確信しましたトロールは実在すると。

    本社事業部 浅倉鉄平

  • 2012/06/13 「ミッドナイト・イン・パリ」を観ました!

     

    Photo by Roger Arpajou (C) 2011 Mediaproduccion, S.L.U., Versatil Cinema, S.L.and Gravier Productions, Inc.

     

    「ロマンチストたちをファンタジックな世界へ誘う洒落た映画」82点
     
    「ミッドナイト・イン・パリ」を観ました!
     
    アカデミー賞 脚本賞受賞作品。
    「アニー・ホール」「それでも恋するバルセロナ」のウッディ・アレン監督・脚本によるラブコメディ。
     
    売れっ子脚本家の主人公ジルは作家デビューを夢見ているが、舞い込んでくる仕事は描きたくもない低俗な映画の脚本。そんな彼は、芸術の都パリを愛してやまない典型的なロマンチスト。一方ジルの婚約者イネズは全く価値観が違う現実主義のお金持ちお嬢様。
    ジルとイネズはイネズの両親の仕事でパリを訪れます。
     
    黄金時代と呼ばれた1920年代のパリに憧れるギルは、婚約者とその家族を振り切りひとりでパリの街を徘徊。12時を過ぎたころクラシカルなプジョーが現れ、ジルはなにかに惹かれるようにプジョーに乗り込みます。
     
    そこから物語はまさかまさかのロマンチックファンタジーに急展開。
    なんとジルはあこがれの作家ヘミングウェイや画家のピカソがいる1920年代の黄金期のパリにタイムスリップしてしまいます。
    あこがれの文豪たちとハイセンスでアナーキーな会話に酔いしれるジルの目の前に、価値観も同じで理想的な美女アドリアナに出会い一目ぼれをしてしまいます。
     
    ジルは婚約者とその家族と一緒に滞在するパリで、夜な夜な抜け出し、タイムスリップを繰り返します。一歩間違えれば結婚詐欺で訴えられてもおかしくない状況の中、ジルは理想の女性との会話に酔いしれます。
     
    そんな理想と現実の間で揺れ動くジルの物語は、エイリアン退治シリーズ3作目のSF超大作(こちらもタイムスリップしますが)よりも違った味のスリルを味わうことができ、ロマンチストな観客たちの心をわしづかみににし、魅了します。
     
    ジルは5回目のタイムスリップの後、今後の人生を大きく左右するある決断。
    そう来たか!と思わされるラストショット。
     
    アレン監督らしいクセがあるコメディ・センスと皮肉なメッセージが込められた作品。
    それでも美しいパリの街の名所が余さず撮られていて、それらがうまくブレンドされ、なぜか叙情的でどこか洒落の効いた後味の良い作品に仕上がっています。
     
    女性にはもちろんおすすめですが、ロマンチストな男性(隠れロマンチストも含む)にもおすすめできるアレンワールド全開の1本です。
     
  • 2012/06/02 「宇宙兄弟」を観ました!

     

     

    [c]2012「宇宙兄弟」製作委員会

     

    「ただひとつの夢に情熱を注ぐ兄弟の成長と絆」90点
     
    「宇宙兄弟」を観ました!(ネタバレなし)

    映画版「宇宙兄弟」は決して夢をあきらめない兄弟の絆が原作とは違う描かれ方をされ、そして衝撃と感動の結末がふたりを待ちうけます。。。

     

    前向きだが不器用な兄 南波六太‐ムッタ‐(小栗旬)、クールで天才肌の弟 南波日々人‐ヒビト‐(岡田将生)はある日、公園を探索中に月に消えていったUFOを目撃する。
    そこで二人は『宇宙へいこう』と約束する。それから19年後 弟 ヒビトは見事に宇宙飛行士となり、月に向かう準備を進めていた。一方、兄ムッタはというと、31歳にして勤務していた自動車会社をクビになり、自暴自棄なっていた。そんなムッタにJAXAから身の覚えのない宇宙飛行士選抜の書類選考通過の報せが来る。再び宇宙飛行士を目指すことを決意する兄ムッタ。

     

    映画版『宇宙兄弟』は原作とは少し変更された脚本が功を奏し、スケールの大きい原作コミックを全体的に違和感なくコンパクトにまとめることに成功しています。
    またCGを駆使したロケットの打ち上げシーンはなかなか迫力があり、日本初の宇宙映画としては大満足の出来です。また小栗旬の名演技が冴えに冴えわたり、その脇を固める堤真一や麻生久美子が物語を惹きたてます。

     

    『俺さ、将来は宇宙飛行士になって月に行くことにしたよ。ムッちゃんは?』

    『お前が月に行くんなら兄ちゃんはその先に行くに決まっている!火星に行くよ』

     

    あのときの交わした約束を決して諦めない兄思いのヒビト。

    兄として弟には負けられない気持ちが強いがだれよりも弟を思うムッタ。
     

    クライマックスで月にいる弟ヒビトのことを思いながら走る兄ムッタの姿は、目頭があつくなります。

    同じふたりのおとこ兄弟を持つ親として、ムッタとヒビトのように決められたレールの上を走るのではなく、自由で大きな夢を描き、助け合う兄弟になってほしいと切に願うと同時にとても共感できる映画でした。

     

    本社事業部 浅倉鉄平


     

  • 2012/06/01 「ヒューゴの不思議 な発明」を観ました!

     (C) 2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved

     

    「クラシカルな味のある映像美。これまた映画愛に満ちた作品だが娯楽度はなし。評価がまっぷたつに分かれる作品」55点
     
    「ヒューゴの不思議 な発明」を観ました!
    といっても4月頃観た映画ですがアップします。
     
    アカデミー賞最多11部門にノミネートされ、5部門を受賞した『ヒューゴの不思議 な発明』
     
    『タクシードライバー』や『ディーパーテッド』で知られる大御所監マーティンスコセッシの新境地ともいえる意欲作。映画評論家の方々は口を揃えて絶賛する作品ですが。。。
     
    駅の屋根裏の時計台で暮らす少年ヒューゴ。彼は父親の死後、その父親が遺したメッセージを解き明かすため父親が残した機械人形の修理に必要なパーツを探す。というストーリー。この設定は、同じくオスカー候補だった 『ものすごくうるさくてありえないほど近い』に酷似していますが、全く異なるメッセージ性で完成度も低い。
     
    また映画愛をテーマにした作品でもあり、これまたオスカー候補(作品賞受賞)の『アーティスト』とかぶりますが似て非なるもの。
     
    本作品は一見、子供と一緒に見に行けるファンタージー娯楽映画に思えます。ところがまちがって子供と見ようものなら、ものの10分で気づかされます。
    子供向けというよりかはごくごく一部の映画を好んでやまない人向けのマニアックな映画であることに。
     
    テンポも悪くドキドキワクワク感を一瞬たりとも感じることができなかったです。
    またミステアリスな伏線はかずかずありますが、どれもあっさり回収され『あれだけ意味深でひっぱりまくったのにそれだけ??』と愚痴を漏らしたくなるほどの代物。
    1902年の無声フランス映画「月世界旅行」といった映画史に残る古典映画のワンシーンなどがオマージュされていますが、知らない人にはまったくなんのことやら状態。
     
    ただ1点やはり良かったのはクラシカルな味のある映像や3D映像の出来栄えはすばらしく、そこはこだわりの男スコセッシ。映像美に関しては、並々ならぬ意気込みを感じさせられます。3D技術だけで言えば実際わたしがいままでに見たなかではNO.1の出来。
     
    子供といっしょに楽しみたいという方にはまったくおすすめできませんが、映像美や古典映画大好きなかたにとってこれ以上にない作品。

    個人的には娯楽映画が好きなのでこの点数をつけましたがまさに評価がまっぷたつに分かれる作品です。

     

    本社営業部 浅倉鉄平

     

  • 2012/05/31 伊勢志摩に行ってきました。

    こんにちは。本社営業部の湯浅です。久々の登場です♪♪

    最近日々蒸し暑い陽気になってきましたね。

     

    少し前の事になってしまいましたが、GWに伊勢志摩に行って参りました。

    と言っても、私は学生時代伊勢に住んでおりましたので新鮮味は無かったですが。。。

    久々に学生時代の友人に会いに行ってきました。

     

    今回は学生時代に良く行った場所や、伊勢志摩のマイナーなお勧めスポットについて紹介させていただきます。

     

    まずは、絶景の場所について紹介します。

    パールロードというドライブには持って来いの道をひたすら走ると、鳥羽展望台という展望台があります。

     

     

     

    おすすめの絶景ポイントです♪♪

    おしゃれなカフェもありますので絶景を眺めながらのお茶もお勧めです。

     

    鳥羽展望台からさらにパールロードを志摩方面に車を走らせると志摩スペイン村の目の前に的矢湾を眺められる場所があります。

     

     

     リアス式海岸になっていますのでかなり入り組んだ湾になってます。

     

    そして次は、学生時代によく通ったお店について紹介します。

     

     

    おすすめ1位はキッチンクックのドライカレー♪♪かなりボリューミーで・・・なんとドライカレーなのにルーが付いてます。。。1度食べたら病みつきになります☆☆結構有名なので県外からも食べに来る方もいるそうです。。。

     

     

    そして三重と言えばトンテキです♪♪このお店も学生時代に何度も通いました♪♪かなりボリューミーです。。。

    気合が入った日では無いと完食できません。。。

    お気付きでしょうが、、、また食べ物ネタになってしまいました(笑)

    とりあえず、伊勢志摩は食べ物がおいしい所です(笑)

    まだまだ、書ききれないほどお勧めのスポットがありますので、もし伊勢志摩に行かれる方は「湯浅」まで(笑)

    食べ物中心に情報を提供しますよ♪♪

     

  • 2012/05/29 ノートの整理術

    【大阪営業所 中西】

     

    皆さま、いつもありがとうございます!

    アサクラソフトの中西です。

     

    今日は、ノートの整理術について書いてみます。

     

    よく、お客様との打ち合わせや、社内会議の内容などをノートに書いて、

    いざ、そのページを探そうとしたときに、すぐに見つからないことはないですか?

    そんな「探す」という時間を短縮できないものか…?

     

    こんなんありました!

     

     

     

     

    スマホで撮ってデータ化できるノート!

     

    コクヨの 「Cami App」

     

    アクションマーカーという、縦3列の枠を塗りつぶす組み合わせで、

    データのカテゴライズが自動でできるという優れもの。

     

    【アクションマーカーイメージ】

     

     

     

    もちろん、エバーノートなどとも連動できるので、

    探したいメモや議事録などが一瞬で検索できます。

     

    本当に便利なルーツです。

     

  • 2012/05/24 「アーティスト」を観ました!

     

    (C)La Petite Reine – Studio 37 – La Classe Américaine – JD Prod – France 3 Cinéma – Jouror Productions – uFilm

     

    「セリフなくとも雄弁に語る絶妙な演技と雄大な音楽。記憶に残る名シーンと映画愛に満ちた作品」85点

     

    「アーティスト」を観ました! (ネタバレなし)


    アカデミー賞作品賞、主演男優賞、監督賞など5部門に輝いた作品。セリフなしの白黒と芸術性の高い映画の印象を受けますがそうではなく、エンターテイメント作品として誰でも安心して観られる映画です。
     

    物語は1927年のサイレント映画全盛期からトーキー映画(セリフがある映画)へ移り変わる時代が舞台。人気を博していた無声映画スターの主人公ジョージ・ヴァレンティンは徐々に時代の変化に取り残されてしまいます。代わりに新人女優ペピー・ミラー。トーキー映画の幕開けに合わせてスターへの階段を上がっていきます。そんな対照的なふたりのラブロマンスを描いた作品。はたしてふたりの運命はいかに。
     

     

    とくにすばらしいのが、この映画には映画史に残る名シーンがあります。
     

    ジョージに恋するペピーが、彼がいない楽屋で彼のタキシードに手を通して彼女の心情を表すカットがとても愛らしく心に残る名シーンです。
     

    ひとつの名シーンがその映画の代名詞となり、観た人の記憶に残り、語り継がれていきます。たとえばわたしの中の名シーンで言えば、
     

    『スタンドバイミー』の冒険の途中に焚火をしながら友達に深刻な悩みを打ち明けるシーン。それを聞いて打ち明けた友達の肩を抱くリバーフェニックス。

    『プラトーン』の人望厚き男、エリアス軍曹が味方に騙され敵地に取り残されてしまい、ベトナム兵に囲まれエリアスが空を仰ぐシーン。

    『アンタッチャブル』の駅の階段を乳母車が転落し、それをアンディガルシアが足でささえながらケビンコスナーに拳銃を投げるシーン。
     

    これらはどれもすばらしく、そのシーンだけを何回観てもおもしろく飽きることがありません。実際にわたしはビデオを何度も巻き戻して観た記憶があります。
     

    そういった歴代の名シーンに肩をならべる本作品のペピーの心情を見事に描くシークエンス。このシーンを観るだけでも鑑賞料金の元は取れるほどの価値あり。
    間違いなく誰でも楽しめる名作です。

     

    浅倉鉄平
     

     

     

  • 2012/05/02 つやまさんぽ

    WEB事業部 森岡です。

    毎日津山で仕事をしていながら、あまり津山をゆっくり歩くことがないのですが、先日、念願の城東町並み保存地区を歩いてみました。
     

    最初に有形登録文化財の【梶村邸】に入ってみました。
    かなり大きな邸宅です。
    硝子がたくさん使われた窓や戸がキラキラして、とてもきれいで印象的でした。
    硝子はよく見ると少しぼこぼこしていたので、昔の硝子がそのまま使われているようです。



    中庭には洋館も建てられてあり、それぞれの時代を感じられる場所でした。


    少し歩くと【津山洋学資料館】さんが。
    時間の都合で中には入れなかったですが、庭を歩いてみました。
    デザインが凝っています。独特な空間で、とてもステキです。

    敷地内の【和蘭堂(おらんだどう)】というカフェをのぞくと、味わいある手作りの雑貨などがたくさんありました。
    真向かいには【うき草や】さんという古い町屋のお店が。雨玉舎さんの絵はがきを購入しました。面白くてかわいいデザインです。


    小路を入ると【千光寺】という枝垂桜が有名なお寺があります。
    満開の時に見に行くと、枝に桜がぎっしりと咲いて、本当にきれいです。お寺と桜というコンビネーションが情緒感を増します。

    午後からの散策だったので、全部はまわりきれなかったのですが、とても良いところでした。

    1日あっても充分楽しめる場所で、メインの通りと小路をぶらぶらするだけでも楽しい場所です。

    津山を歩いてみるのもいいですね。
     

  • 2012/04/11 3つの「CH」

     

    【大阪営業所 中西】

     

     

    日に日に暖かくなってきました(^^)

    地元の津山市では、今週の土日くらいに桜が満開になるようです。

     

     

    桜といえば、入学式シーズンですね。

    先日、長男の中学校の入学式に行ってきました。

     

     

    ついこの前、私が中学校を卒業したばかりだと思っていたのですが…

    …時が流れるのは、本当に早いものです。

     

     

    その入学式の校長先生のお話しの中で、

    とても良いお言葉をいただきましたので紹介させていただきます。

     

     

    「3つのCH」

     

    Chance(チャンス)

     

    Challenge(チャレンジ)

     

    Change(チェンジ)

     

     

    「チャンスにチャレンジしてチェンジしていこう!」

     

    すごくシンプルですが、とても的を得た言葉だと思います。

     

     

    具体的に、

     

     

    ①自分にとって、プラスの出来事、マイナスの出来事であるにかかわらず、

    与えられた環境はすべて「チャンス」と捉える。

     

     

    ②「チャンス」と捉えた環境に積極的に「チャレンジ」していく。

     

     

    ③「チャレンジ」した結果、間違いだと気づけば、すぐに行動を「チェンジ」する。

     

       正しいと思えば、今までのやり方を、新しいやり方に「チェンジ」していく。

     

     

    ①~③を、日々繰り返していくことで、ずっと成長し続けることができることを、

    改めて教えていただけました。やはり先生ってすごいですね!

     

     

    私もこれから「3つのCH」を、いつも心に。

    日々成長をモットーにがんばっていきます!

     

     

     

     

     

     

     

    …いつまでも若さを保つためにも…(゚ー゚)

     

     

     

     

  • 2012/04/03 「ライアーゲーム―再生-」を観ました!

     

    (C)2012 フジテレビジョン/集英社/東宝/FNS27社

     

    「ハイレベルな騙し合いや心理戦の連続。前作に続く精密な脚本は健在。」90点
     
    「ライアーゲーム―再生-」を観ました!
     
    テレビドラマの映画化 しかもその映画第二作目。と聞くとなにやら、『映画だけ見てもつまらなさそう』『安っぽそう』といった印象を受けます。
    はやりの俳優でキャスティングをかため、話題のアーティストによる主題歌で客を惹きつけようとする興行収入だけを狙ったつまらない映画という印象を持ってしまいます。
     
    ところが「ライアーゲーム‐再生-」は前作同様、そんなことを微塵も感じさせないとても精密で骨太の脚本で勝負する傑作サスペンスです。脚本力だけで見ればハリウッドからリメイクのオファーが来てもおかしくないほどの出来栄え。
     
    帝都大学を卒業した今回のヒロイン篠宮優に届いた1通の招待状とアタッシュケース。
    アタッシュケースの中には1億円という大金。
    招待状には「あなたをライアーゲームに招待します。なお、一度招待状を開封した後に拒否した場合は、1億円を返済の上さらに1億円を支払って頂きます」という内容。
    篠宮優は人と人との騙しあいゲーム【ライアーゲーム】に参加することを余儀なくされます。
    この映画シリーズの良い点は、ゲーム参加者の描写やドラマ版から本作品までのごちゃごちゃとした説明が一切なく、いきなりゲームがスタートするところ。序章なくはじまるので一気に緊張感が走り、ゲームに没頭にすることができます。
     
    また主人公の秋山以外、ヒロインも含めキャストはほぼ一新されています。
    脚本家や原作者の『さあだれがだれを裏切るか?わかるか?考えなさい!』と言った声が聞こえてきそうなほど、考え尽くされたキャスティングになっているので、観客も飽きることなく心理戦に参加することができます。
     
    知的であり、緻密に考え尽くされた脚本。この脚本力一本で十分勝負できる本作品。
    心理戦が大好きであたまをフル回転させたい方には前作を観ていなくても十分楽しめる
    ダントツおすすめの一本です。

     

    本社事業部 浅倉鉄平

  • 2012/04/02 春…新年度のスタートです。

    【WEB事業部 清家~SEIKE~】

    こんにちは、WEB事業部の清家(せいけ)です。 

     

     

    自宅の庭に、が咲いてきました。

     

    春が来ました(^-^)/

     

     

     

     

    今日から、新しい年度のスタートですね!

     

    今週にかけて、入社式・入学式・入園式など…

     

    心機一転、始まりの季節ですね。

     

     

    今朝のニュースで、高島屋の入社式は、スーツ禁止。

    カジュアルなスタイルでの、式典だったみたいですね。

     

    あまり良いニュースを聞かない今。

     

    こういった話題性や新しい風で、メデイアに少しでも
    明るい話題が増えていくといいですね。

     

     

    その為にも、自分からまず一歩。

     

     

    前向きな行動を、

    そして新しい取り組みをしていきたいです。

     

     

    今年度は、『時間』の使い方に重点を置いていこうと思います。

     

     

    皆平等に与えられた1日の時間を、どう使うか?


    より有効に。

    より効率的に。

    活用するように、取り組みたいと思います!


    不安と期待が入り混じる季節ですが…

    ワクワク感を持って行動をされたら、

    何か、いいことあるかもですね(^0^)

     

     

     WEB事業部 清家-seike-

     

  • 2012/03/22 献血をしました!

     

    朝夕と少しずつ暖かくなってきましたが、
    まだ冬用のコートを手放すことができない大阪営業所の中西です。

     

     

    ところで皆様、花粉症でお困りではないですか?
    私は1週間ほど前から、花粉のせいで目と鼻がムズムズして、
    毎年のことながら、つらい日々を過ごしています。

     

     

    さて、前置きが長くなってしましましたが、ここからが本題です(^^)

    昨日、たまたま大阪駅の近くを歩いていたら献血バスを発見しました。

     

     

     

     

    いつもなら素通りするのですが時間が空いていたので、
    久しぶりに献血をしてみることに。

     

     

    財布の奥にしまい込んだ献血手帳を取り出してみると、
    最後に献血したのは平成18年2月11日。
    (実に6年ぶりの5回目の献血)

     

     

    受付の方に献血手帳を提出すると、手帳からカードに変わったとのことで、
    新たなカードを発行していただきました。

     

     

     

    (世の中知らないうちにハイテク化されています)

     

     

    最初に簡単な問診と採血をすませ、少し緊張しながら献血バスへ移動。

    バスの中には、3台のベッドがあり、すでに2名の方が献血をされていました。


    ほとんど待ち時間なくベッドへ案内されました。

     

    右腕の袖をたくり上げ、アルコール消毒を済ませ、
    献血用の太い注射針を見た瞬間…緊張感がピークに…

     

    針を刺した後は、血液が抜けていく感覚が案外気持ちよかったりします。

    10分ほどで400CCの献血が無事終了しました。

     

    プリッツサラダ味と、新しい献血カードをもらって満足!

     

     

     

     

    たまに献血すると、頭がすっきりして、
    気持ちがリフレッシュするのは自分だけでしょうか…?

     

  • 2012/03/11 『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』を観ました!

    (C)2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
     

    「過去に類を見ない歴史的傑作」98点

    『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』を観ました! (ネタバレなし)

    『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』は、映像、音楽、脚本、意外性、演技、時代性、どれをとってもハイクオリティであり、まさに文句のつけようのない歴史的感動傑作です。
    ...
    9.11で最愛の父を亡くし、心に闇を抱える少年オスカー。父の残したブラックと書かれた封筒に入ったひとつの鍵。そのカギには父親の残したメッセージがあると信じニューヨーク中472人のブラックさんを訪ね、鍵穴探しの旅に出ます。

    この映画は最愛の人を亡くし、深い心の傷を負った少年がいかにして悲しみを乗りこえていくかを描いた感動巨編です。
    この映画は単純に泣けるお涙頂戴の一般的な佳作とはひと味もふた味も違います。

    序盤に張り巡らされた伏線がクライマックスに近づくにつれ見事に収集され、観るものの心を完璧にコントロールするかのような脚本。それはまさに神業です。
    その神業的な最高の舞台で最高の演技を披露し観客の共感を総なめにする名優たち。
    特に隣人役のマックス・フォン・シドーの演技がすばらしく、わたし個人的には彼にオスカーをとってほしかったと思います。彼がいなければこの映画は成り立たなかったでしょう。

    また物語を盛り上げる最高の音楽は、オスカーの心の葛藤、叫び、悲痛、前に進もうとする心を映し出し、恍惚とさせられる雄大なスコアが観客の感動をさらに2倍、3倍と増幅させます。

    この映画の意味深なタイトル。
    【ものすごくうるさくて、ありえないほど近い】
    映画のタイトルが発するメッセージはなんなのか。
    そのメッセージがラストショットで明らかになり、涙なくしては観ることができず、胸が詰まります。

    3.11あの悲劇から1年。
    今、日本のすべての人に観てほしい、勇気づけられる映画です。

    犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます 。
  • 2012/02/27 「TIME/タイム」を観ました!

     

     (C) 2011 TWENTIETH CENTURY FOX

    「SF娯楽映画というオブラートに包んだ、資本主義という現実を皮肉った作品」85点

    「TIME/タイム」を観ました! (ネタバレなし)

    遺伝子技術で寿命をコントロールでき25歳で成長がストップする人類。25歳を過ぎてからは腕に刻まれた命のカウントダウンが始まり、時間が通貨の代わりになります。
    ... 珈琲を一杯飲むだけでも3分、バスに乗るのに1時間といった形で寿命を削りながら人は寿命のために働き続けることを余儀なくされ生きていく。といった感じの、なんだか魅力的な設定ですが、本作品はスリル・サスペンス・アクションだけの観点から言えば、まずまずの作品です。

    時間=通貨という設定としては抜群におもしろいのですが、ストーリーは少々あまく突っ込みどこが満載。アクションとしてもド派手さもなく、かといって登場人物の細かい人物描写がなされているわけでもありません。SF、サスペンス、アクション、ラブロマンスどれをとっても、もう少し、おしい、という印象を受けます。

    ところが、本作品は抜群におもしろい。

    この映画は、単なるSFアクションではなく、ウォール街占拠デモの問題提示と同じであり、通貨を余命でたとえることにより、行き過ぎた資本主義の闇に対して、だれでも解りやすく疑問を持つことができる作品です。
    スラム街に住む主人公は毎朝余命が1日以下の時間なしの貧困者であるのに対して、富裕層地区で暮らす人々は100年も1万年も寿命があり優雅に暮らせる究極の格差社会。

    なぜこれだけの格差が生まれてしまったのか?
    いやそもそもどのようにしてこの格差は作られているのか?
    この映画は観客にそんな疑問を抱かせ、明確な答えを提示します。

    この映画の狙い(資本主義への疑問)を示唆する冒頭のシーン。
    主人公に100年の余命を与える大富豪の印象的なセリフ。

    『巨万の富(余命)を得て、富裕層の人々が増えすぎたらどうなる?』

    これをエンディングではなく冒頭にもってくるところが見事。

    何気ない資本主義経済の世界観に波紋を投ずる映画です。
     
    本社営業部 浅倉鉄平
  • 2012/02/18 「J・エドガー」を観ました!



     

    「権力を手にし、誰よりも恐れられ崇められたが、人を信じることができない病理に取りつかれた男の孤独と虚勢」80点
     
     「J・エドガー」を観ました! (ネタバレなし)
      いかなる権力や地位を持ち合わせても決して心の平穏が訪れることがなく、平穏を求めるためにまた権力を築き上げていく。そしてその地位・権力を脅かすものに対して猜疑心を膨らませ、誰も信じられなくなる。そんな負のスパイラルな病理に取りつかれた男の悲哀を巨匠イーストウッドが見事に描きます。
     
     FBIの初代長官であるジョン・エドガー・フーヴァーは科学的な捜査の導入や全国民の個人情報の収集、ケネディ大統領やキング牧師のプライベートを盗聴するなど他人の情報や秘密を握ることで優位に立ち、権力を誇示した人物ですが、クリントイーストウッドは彼を決して巨悪に描いてはいません。リンドバーグ幼児誘拐事やケネディ大統領暗殺といったアメリカ史に残る事件を背景に、権力という病理に取りつかれたひとりの男の悲哀を見事に描き、名優ディカプリオがそれに応える迫真の演技で映画を惹き立てます。
     
    日本人にはなじみの薄いエドガー・フーヴァー。映画を観る前に彼のことや関連した事件をリサーチしておいたほうが、より楽しめるかもしれませんが、そこは重要ではありません。クリントイーストウッド監督の手掛ける映画は、決して派手さがあるわけでなく、あえて淡々とした語り口の演出ですが、観たあとでもワンシーンワンシーンが心に残り感動が深まっていきます。一人の人間の喜怒哀楽をこれほど上手に切り取って観客に提示してくれる監督はほかにはいない気がします。80歳を超えてもなお衰えることのない巨匠が淡々と頼もしくも語る J・エドガーという男の半生。見応え十分です。
     
    しかしひとつだけ気になったのが、今回も名演技を見せてくれたディカプリオですが、彼の存在感は、監督の狙いの、地味な衣装、音楽、控えめの照明であえて落ち着いた演出効果でジワリとJエドガーの半生を描くことから少し浮いていた気がします。
    ディカプリオが大ヒット出世作のイメージから脱したい気持ちもわかりますが、『スター性』のかけがえのなさを彼自身がどれほど理解しているかが気になります。彼の生まれながらのスター性『華』は、だれでも持ち合わせているものではありません。逆に名演技をする役者はいくらでもいます。ディカプリオにしかこなせない役柄に執着すれば悲願のオスカーを手にすることができるのではと思います。
     
    本社営業部 浅倉鉄平
     
  • 2012/02/17 「ドラゴン・タトゥーの女」を観ました!


    「魅力的で型破りなヒロイン像が描かれていくと同時に、ムードの​あるミステリーが進行するダークでスタイリッシュな作品」78点
     

     「ドラゴン・タトゥーの女」を観ました! (ネタバレなし)
     原作は、ミステリーファンが大絶賛する全世界で1500万部以上​を売り上げたといわれる大ベストセラー。
     圧倒される情報量と多数の人物名が飛び交い、物語についてくのが​正直きつく、小説を読んでいない人には向かない作品に思えます。
     
    ところがそこは、「セブン」「ソーシャル・ネットワーク」のデビ​ッド・フィンチャー監督が、あえて原作の本格ミステリーに挑むの​ではく、フィンチャー監督らしいムードのある映画としてうまくま​とめあげてくれました。
     
    40年前に失踪した少女を追うジャーナリスト、ミカエルと人間不​信で謎めいた過去をもつヒロイン、リスベットとが互いにひかれあ​い事件の真相を追いかけます。
     
    この作品の真髄は、ミステリーではなく人物描写と人間ドラマです​。特にヒロイン、リスベットの心理描写の細かさ、深さが見事。ま​たそれを演じきった女優ルーニー・マーラの魅力がすごすぎます。
     天才的なハッカーで、超人的な記憶能力をもつ彼女。
     全身タトゥーに鼻ピアス、人間不信、攻撃的でありながらも正義感​ももちあわす彼女がいかに心を開いていくかが、共感とともに感動​を呼びおこします。
     そんな近寄りがたいムードを漂わす彼女ですが、どことなくチャー​ミングに描かれているためミカエルと深まる関係にも説得力があり​、
     複雑でついていけなくなるストーリーでも本格ミステリーの原作本​とは違ったダークでスタイリッシュなムードを味わうことができる​ハイレベルな映画です。
     
    ラストシーンもすばらしく、この先長く記憶に残る名シーンだと思​います。
     
    ただひとつ「誰がハリエットを殺したのか?」というセンスのない​広告のキャッチコピーは残念で仕方がありません。

    本社営業部 浅倉鉄平

  • 2012/01/29 56:44

    【東京営業所 井田】

     

     

    こんにちは。 

    東京営業所井田です。

     

     

    先日、NHKスペシャル「ヒューマン なぜ人間になれたのか」という番組を見ました。

     

    アフリカから始まった人間の20万年に及ぶ歴史の中で、
    他の生物にはない、人間がここまで発展できた理由をさまざまな角度から探るドキュメンタリー番組です。

    NHKスペシャルは大好きで、時間があればよく見るのですが、
    特にこういった「科学もの」、大好きです。


    今回のスペシャルで、特に印象的だったエピソードがありました。


    番組で、ある実験を行いました。
     

    人間の「協力性」を実証する実験です。

    ある閉ざされた空間(番組ではすべての窓を布で被った車を使用)で
    一人きりにされて、目の前にいくらかのお金を置かれます。

     

    被験者は「その中から好きなだけ持っていってよい」と言われます。
    ただし、残った分を目の前にいない他人に与えることにします、とも。

     

    完全に一人きりの空間ですので、人の目を気にする必要はありません。

    全て持っていくこともできるし、全てを他人に与えることもできるわけです。

     

    この実験を世界中、老若男女、さまざまな国、さまざまな人種の人たちに実施したのです。

     

    その結果は・・・・
     

    もちろんすべて持っていく人もいました。
    中にはとても人間ができた人もいて、すべてを見ず知らずの他人に与えるとした人もいました。

     

    ただ、すべての結果を総合した、国ごとの平均で、
    すべて持って行ってしまった国はひとつもなかったそうです。

    一番多く持っていった国でも、20%は残したそうです。
     

    全く会ったこともない、これからも会うことのない、全く見ず知らずの他人のために。


    この行動を、番組に出演していた、科学者、考古学者等は、
    口を揃えて、「協力行動」と言い、
    この行動は、すべての生物の中で、人間のみが持っている本能であり、
    これこそが、人間がここまで進化できた最重要の要因だというのです。

     

    人間ともっとも近い動物である、
    DNAにも1%の違いしかない、チンパンジーにもこのような行動はできないそうです。

     

    アフリカで生まれた人類の先祖は、
    強靭な肉体も牙も爪も持ってはいませんでした。
    その上自分だけの力では子供を出産することも難しく、
    その子供も未熟な状態で生まれてくるため、
    自分以外の多くの助けを借りていくしか、生存し続けることすら難しかったわけです。

     

    その上、地球規模の火山の大噴火による、
    大規模な温度低下という危機を克服するために、
    家族、親族のみならぬ、「他人」と協力するという行動を、
    生き残るために必要な手段として選択したというのです。

     

    そして、この行動が、現在の人類にも脈々と受け継がれているわけです。

     

    将来に遺伝子を残すために進化を続けて来たあらゆる生物の頂点に立つ、
    我々人類が見つけ出した、最も効率のよい、生き残り術こそが、「協力」だったのです。

     

     

    「奪い合えば足りぬ。分け合えばあまる」
     

    これは相田みつをの詩です。

     

    昨年の東北大震災をきっかけに
    Twitterでもよく目にする機会がありました。

     

    ちなみにこの記事のタイトル、「56:44」とは、
    前述の実験の、日本国内での結果です。
    56%が自分で取り、44%を他者に残したとのことです。

     

    日本人として、誇れる数字ではないでしょうか。


    「情けは人のためならず」との言葉もあります。

    「協力」は「情け」とも言えるでしょう。

     

    それが、人間の本能だったとは・・・。


    まだまだ世界中で戦争、紛争の類は後を絶ちません。
    毎日のニュースでも、殺人、強盗などのニュースも多いです。

     

    決して完全ではありませんが、
    人類も捨てたものではないな、と思えるお話でした。

     

    決して悲観することはないのだ、と。

     

     

  • 2012/01/24 広島のお好み焼き

    こんにちは♪♪

    最近(お腹が)巨大化しつつある本社営業部の湯浅です。

    私事ですが、減量に向けて少しずつ運動を開始致しました。と言ってもまだ運動開始三日目くらいですが。。。

    ランニング、腕立て、腹筋をメインに体を動かしております。

    食事もなるべく油ものを控え、野菜中心の物をここ数日食べております………てな訳で昨日のお昼は「広島焼き」をいただきました~(笑)

    仕事で広島に行くことはかなり多いですが、「広島焼き」を食べた事は無いので販売店の方おすすめのお店でご一緒させていただきました♪♪

     

    目の前の鉄板で焼いてくれるというスタイルのお店で、お客さんで混み合っておりました。

    広島焼きの大きな特徴は生地に具を入れて混ぜないという事と、そばが入っている事です。関西風のお好み焼きは生地に具を入れて混ぜるため生地が厚いですが、広島焼きは生地が薄いです。お店の方も最初はクレープを焼いているような動きでしたが、中盤からそばを投入するころにはコテさばきがかなりファンキーになっていました。

     

     

    写真が縦長になり、切れ目を入れてしまってから写真を撮りましたので見づらいかもしれませんが、かなり美味しかったです。また是非とも食べに行きたいです。

    結局誘惑に負けてガッツリと食べてしまいました。。。

     

    以上、ブログの5割が食べ物ネタの湯浅でした。

     

     

     

  • 2012/01/21 海の恵

    WEB事業部森岡です。

     

    倉敷市の下津井に行ってきました。

     

    下津井港の近くにある【むかし下津井回船問屋】という、回船問屋の建物を復元した資料館に入ってみました。
    敷地内にはレストランもあり、おしゃれな様子。展示物もとてもきれいに展示されていました。
    お土産物を売っている【ばざーる】で、「桜えび」を購入。

     

    道を歩いていると、民家の軒先で海鮮物の乾物を売っていました。「全て200円」の看板。
    ちょっとのぞいていると、おうちの中から味わいのあるかわいいおばあちゃんが。
    またまた「桜えび」を購入。

    ガイドブックを見直してみると、「わ!」 そのおばあちゃんが載ってました(^^♪


    町並みも落ち着いていて、古くからの港町を感じる素敵な場所でした。


     

    少し足を延ばして、児島にある【旧 野崎邸】へ。
    塩で財を成した野崎さん。
    門からしてかなり立派!庭に入ると蔵が何個も並んでいる風景が目に飛び込んできます!
    本当にすごいおうちです!!

     

     
    蔵が数軒並んでいます   奥まで42m続いています!!


     

    庭をめぐったり、家の中をのぞいたりとにかく敷地がとても広い!
    美しい庭には、茶室があちこちに。
    「わー!すごい!」と言ってばかり!(^^)!
    驚きと感動の連続でした。

     

    展示してあった昔のおもちゃがかわいい


     

     

    瀬戸内海は、瀬戸大橋と島々の景色がとてもきれいですね。
    昔から、瀬戸内に面した町は、瀬戸内海の恵を活かして、発展していったのだなーと感じました。

     

    下津井は「タコ」が有名なのですが、今回は「桜えび」ばかり買ってしまいました。
    次回は、「タコ」を目当てに再訪問したいです!


     

  • 2012/01/17 鎮魂の17年

    【東京営業所 井田】

     

    こんにちは。

    東京営業所の井田です。

     

    本日で、阪神淡路大震災が起きてから17年経ちました。

    当時(今も)私は関東におりましたので、直接的な被害は受けませんでしたが、

    テレビを通じて、新聞を通じて、その信じられない被害の甚大さに、

    同じ地震国に生きるものとして、とても人ごととは思えず、

    恐怖に震えていたことをよく覚えております。

     

    そして昨年の東北大震災。

     

    日本に生きる以上はある程度覚悟しなければいけない、地震という災害。

     

    みなさんは普段どのような対策をしているでしょうか。

     

    避難袋を用意しているでしょうか。

    避難経路を家族で話し合っているでしょうか。

     

    日頃から具体的に準備しておくことはいざというときにどう動けるかに繋がり、

    とても大事なことに思えます。

     

     

    ところで、みなさんは、【正常性バイアス】という言葉をご存知でしょうか。

     

    【正常性バイアス】

    Wikipediaで検索してみると、

    正常性バイアスNormalcy bias):自然災害火事山火事放火など)、事故事件テロリズム等の犯罪、ほか)などといった何らかの被害が予想される状況下にあっても、自分にとって都合の悪い情報を無視したり、「自分は大丈夫」「今回は大丈夫」などと過小評価したりしてしまう人の心の特性。「正常化の偏見」、「恒常性バイアス」とも言う。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9

    (Wikipediaより)

     

    とあります。

     

    つまり、人間は、突然日常では考えられない非常事態が発生しても、

    「大丈夫」だと誤認してしまう特性を持っているというのです。

     

    これは、とても恐ろしい現象です。

     

     

    以前、韓国で大きな地下鉄火災が発生したことがありました。

     

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%82%B1%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

    (同じくWikipediaより)

     

    韓国の地下鉄で、放火魔が火を放ち、

    多くの死傷者を出した大惨事でした。

     

    この際も、車両内に煙が充満しているのに、逃げもせず、

    座席に座り、新聞を読みふける乗客の姿がTVの画面に映されていました。

     

    客観的に見れば、明らかに異常な事態に陥っているのはわかるのに、

    当の異常事態に直面している本人たちは、「たいしたことがない」と誤認している。

     

    そこに、すごく恐怖したことを覚えています。

     

    今回の東北震災でも、沿岸地域では地震と津波の関係は、

    昔から叫ばれてきたはずなのに、それでもすぐそこまで津波が迫るまで、

    逃げられなかった方が多かったと聞きます。

     

    非常事態に慌てることはもちろん避けるべきです。

     

    しかし、やはり、すぐ逃げる、安全を確保することは何にも増して重要です。

     

     

    最近、あちこちで、南海地震を思わせる、

    予兆現象が現れていると聞きます。

     

    またいつ阪神のような、東北のような悲劇が繰り返されるかわかりません。

     

    来るか、来ないかではなく、

    いつ来るか、なのだそうです。

     

    かけがえのない命を守るため、

    「そのとき」に備え、心の準備を怠らないようにしましょう。

     

  • 2012/01/04 2012年 ご挨拶

    BONNE ANNEE!

     

    みなさま、今年も始まりました。

    はじめまして、アサクラソフトサポートコールセンターの青山です。

     

    元旦に登場した中西「竜」太さんに引き続き、

    「竜年生まれ」の青山もご挨拶させていただきます。

     

    2011年は日本中がピンチに立たされた年でした。

    2012年、ピンチをチャンスに変えようと日々闘っているみなさまの

    少しでも力になれるよう手を取り合っていきましょう。

     

    今年の初詣は、

    我がアサクラソフト本社が所在する岡山県津山市にある某所へ登ってきました。

    まさに天空の地。山に囲まれた津山ならでは、山の空気は澄んでいます。

    (といいつつ、元旦は曇り・・・。でも空気は気持ちいい!)

     

     

    そして、ここでも龍に出会えました。穏やかな水の音と反して、力がみなぎっています。

     

     

    ……2012年も皆さまにとって、龍のごとく暗闇を突き抜ける一年になりますように !

     

  • 2012/01/01 2012元旦 あけましておめでとうございます!

    2012年 元旦

     

     

    新年あけましておめでとうございます!

    大阪営業所の中西竜太です。

     

     

    今年は「辰年」。。。つまり「竜」の年ということで、

    私、中西「竜」太が、ブログ初めをさせていただきます!

     

     

    昨年は、東日本大震災と、それに伴う津波、原発事故

    など、日本にとって未曾有の一年でした。

     

    昨年を漢字一文字で「絆」と表現されていましたが、

    私は今年こそ「絆」の年にしていきたいと思います。

     

     

    そこで、今年一年の私の抱負をここに宣言します。

     

     

    「心を豊かに」

     

     

    すでに「物」の時代ではなくなりつつあります。

     

    お金にはならなくとも、他の人が喜んでくれることを精一杯がんばる。

    それが楽しいと思える人は、心が豊かな人ではないかと思います。

     

    日本中の多くの人の心が豊かになり、昔のように「絆」でつながった社会になりますように。

     

    今年も心機一転!

    ボランティア活動に、より一層ちからを入れていきます!!

     

     

  • 2011/12/27 ☆年の瀬です☆

    【WEB事業部 清家~SEIKE~】
      

    こんにちは、WEB事業部の清家(せいけ)です。

    先日の三連休の寒波は凄かったですね。

     

     

    日本海側が大荒れで、大雪でした(>_<;)

    スノーボードが好きな私としては、待ちに待った雪です(笑)

     

     
     

    西日本のスキー場も一気にオープンした模様で、

    ウィンタースポーツシーズン突入です!!

     

     

     

     

     

     

     

    ミュートグラブ…ノーズ側でトゥサイドをグラブするトリック 

     

     

     

     

     

     

     

     

    ところで、

     
     

    今年も残りわずか…

     
     

    年末が近づいてますよね…。

     
     

     

    2011年を振り返っていかがでしたでしょうか…?


     

    私は、怒涛の年であり、取り巻く環境も大きく変化したと思います。
     

    また、その変化に伴い、自分自身も大きく成長できたと思います。

     
     

    2012年は自身を常に変化し続け、

    さらに成長し、関わる方々に対して

    より喜んで頂けるように精進したいと思います。

     

     

    今年度のラストスパートと来年度へのさらなる抱負を胸に、
    悔いの無い取り組みをしたいと思います。

     
     

     

    2011年は皆さまには、大変お世話になりました。

     
     

    2012年もどうぞよろしくお願いします。

     
     

    では、皆さま良いお年をお過ごしください(^0^)/

     
     

     

     

     

     


     

  • 2011/12/24 .。.:*・゚Merry-X'mas:*・゚。:.*

    メリークリスマス!!

     

    東京営業所 井田です。

     

     

    本日は、クリスマスイブ。

    街行く人がみんな、浮き足立って見えます。

     

    日本ではクリスマスというと、

    恋人がサンタクロースだったり、

    フライドチキン屋に大行列が出来ていたり、

    お父さんがいつもよりちょっとお酒をたくさん飲むことを許されたり、と、

    まあ、やっぱり、ちょっと、お祭り騒ぎなイメージが強いですよね^^;

     

    しかし、元々はクリスマスとは、

    キリスト教の記念日で、神の子であるイエスキリストが人としてこの世に生まれた「降誕祭」であります。

     

    そんな宗教的イベントに便乗して、

    恋人といちゃいちゃするなんて、なんか日本でのクリスマスは歪んで伝わってしまっているのかもしれませんね。

     

    ちょっと例えは悪いかもしれませんが、

    日本のお盆が、どこか遠い国の恋人たちの告白の日なんかにされてたりしたら、

    ちょっと変な気がしますものね。

     

    世界的に見ると、恋人とロマンチックに過ごすというより、

    家族とアットホームに過ごす傾向が強いようです。

     

    日本では一般的になっている、

    聖夜に食べる「チキン」も、

    本場では「ターキー(七面鳥)」が王道。

     

    というか、なぜチキン? ホワ〜イ?

    と首をかしげる外国の方もいらっしゃるとか。

    なんでも、戦後(時期ははっきりしませんが)、

    とある来日中のアメリカ人が、クリスマスを祝おうとしたとき、

    七面鳥が手に入らなかったらしく、その代用に、しかたがなくチキンを食したとか。

    それがきっかけになったという説、と、もうひとつは、

    やはりKFC(ケンタッキーフライドチキン)のPRでしょうね。

     

    クリスマスにはチキンを食べましょう!

    70年代くらいから盛んにPRされたようです。

    うん?意外と最近?

     

     

    突っ込みどころは満載ですが、

    とはいえ、今夜は聖夜。

    細かいことは置いといて、

    我が家でも家族が揃ってパーティーです。

    チキンを囲んで、シャンパンで乾杯です。

     

    暗いニュースが多かった2011年ですから、

    せめてこんな日くらいは、いいですよね。

     

    メリークリスマス!

    だれのもとにも

    サンタクロースのプレゼントが届きますように・・・。

     

     

  • 2011/12/22 「50/50フィフティ・フィフティ」を観ました!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    (C)2011 IWC Productions, LLC

     

    「涙涙の感動作に織り込まれたハイセンスなユーモア。とてつもない困難を軽く笑い飛ばす爽快な映画」96点

     

    「50/50フィフティ・フィフティ」を観ました! (ネタバレなし)
    エンドロールが流れた後もしばらく席で呆然と余韻にひたり、いまだにその感動は残ったままです。今年のNO.1は「127時間」で決まりと思っていましたが、最後の最後に驚愕するほどの末脚でノーマーク対抗馬があらわれました。

    余命を宣告された一人のまじめな青年アダム。その生存率は50%。アダムはいつもと変わらない日常の中、そのことを親友のカイルに打ち明けます。

    だれもが緊張で言葉を失い、固唾をのんでそのシーンを見守る中、悪友カイルはあっけらかんと笑い飛ばします。
     

    「50%!?悪くない!カジノなら最高のレートだ!」

     

    ブラックジョークで観客を笑わせ、心を和ませた後、深刻すぎる病状が明らかになりますが、それでも気丈に振る舞う主人公のアダム。それをネタに爆笑の渦に巻き込むカイル。涙と笑いの応酬戦の中、 登場人物の魅力も丁寧に描かれていてさらに観客の共感をさらいます。
    特に印象的なのはある女性が主人公に伝えることば。そのことばで大切なことに気付く主人公。。。
     

    「50/50フィフティ・フィフティ」の大きな魅力は、闘病という重いテーマを扱いながらも悲観的になりすぎず、また軽くなりすぎず、絶妙なバランンスで日常のかけがえのなさを真摯に描いている点です。

    たとえどんなことがあってもユーモアをもちつづける事の大切さを教えてくれる今年最高の作品です。

     

    本社営業部 浅倉鉄平

     

     

  • 2011/12/21 米子市のお寿司屋さん

    こんにちは。

    本社営業部の湯浅です♪♪

    3回目の更新です。

     

    本日、鳥取県米子市にお客様の訪問に行って参りました。

    車での移動だったのですが、道中の米子道脇には雪が積もっておりました。これからのシーズンには冬用タイヤは必需品ですね。蒜山のあたりの山は、どの山も雪化粧でした。中でも大山は飛び抜けて真っ白になっていました。晴れたら綺麗な景色を眺められると思います。

     

    午前中に部長とお客様を訪問し、昼食を食べに回転寿司屋さんにINしました。ここの回転寿司屋さんは地元でとれた魚を日替わりで何種類か提供しているらしく、かなり新鮮でとても回転寿司とは思えないクオリティーでした。

    どのネタもとても美味でした。しかもランチタイムだったのでオール100円で食べる事ができました。

    驚きの企業努力です!!

     

    しかし、1番驚いたのはこれです!!

     

     

    かなり大きい蟹が豪快に入ったお味噌汁です!!!!

    これ………100円です。。。まさかまさかの100円です。企業努力が半端ないです。

    ちなみに私はどこから食べれば良いかわからず、まわりをきょろきょろしてしまいました。

    蟹のお味噌汁もかなり美味でした。

     

    美味し過ぎていつもより食べ過ぎてしまいました。また是非とも行きたいお店です。

     

     

     

     

     

  • 2011/12/20 石畳とイカの町

    はじめまして。
    WEB事業部の森岡です。
     

    島根県の美保関に出掛けてみました。
     

    美保関には、【美保神社】というというえびす様の総本社があり、今回、再訪問しました。

    【美保神社】はそれほど大きくないのですが、社殿が2つ並ぶ本殿の造りが独特で、とてもきれいです。
    また訪ねることができて感動でした。
     

    神社を下って左に曲がるとすぐに【青石畳通り】という路地がありました。


    名前のとおり、石畳が続く、落ち着いた雰囲気の通りで、途中に【美保館】という明治期に建てられた有形登録文化財の旅館が。
    少し中をのぞくと、大正モダンのようなインテリアで、当時の雰囲気を感じることができ、とても素敵でした。

    その先を歩いていると、北國醤油さんが!

    さらに歩くと、地元の方の手作りのお菓子を売っているお店があり、お茶を飲みながら休憩できました。
    地元の観光紹介をボランティアでしているというお話し好きのおしゃれなおばあちゃんが加わり、わいわいと。
    美保関で出会った方、みんな気さくで親切な方ばかりでした。
     

    美保関は、港町。
    港の近くには、イカ】がたくさん干されていました。
    白いイカがずらりと並んで面白い光景です。
    露天やお土産もの屋さんで焼きイカが売られていて、とてもおいしかったです。

  • 2011/12/05 「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」を観ました!

    「子供のころ秘密基地をつくったときのようなワクワク感と息もつかせぬ展開で大人のこころを釘付け」82点


    (C)2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

     

    「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」を観ました!(ネタバレなし)

    人気コミック『タンタンの冒険』を3年ぶりに監督を務めるスピルバーグが映画化。

    しかもスピルバーグ初のCGアニメーション作品です。

    実写では到底不可能なダイナミックなカメラワークと見たことのないアクションシーンの連続。

    またこの映画の魅力はアクションだけでなく、物語に花を添える魅力的な登場人物たちのドタバタ活劇です。

     

    好奇心とひらめきで危機を脱する頼りになるがどこかおっちょこちょいなタンタン。

    賢明だがついつい犬の性分に負けてしまいドジを踏むスノーウィ。

    事件のカギを握る酔っ払いはちゃめちゃ船長ハドック。

    このトリオが織りなすドタバタ活劇はチャップリンのコミカルな愛らしさやトムとジェリーの追いかけっこを彷彿させ観客を魅了します。

     

    主人公タンタンが骨董品市場で偶然にも買った一隻の模型。その船の中に隠されていた古びた紙。財宝のありかが記された謎のメッセージ。いかにも冒険ストーリーのひな形のような出だし。。。。
    その古びた紙を狙う謎のおとこたちがタンタンに向け銃弾を放ちます。

     

    銃弾が放たれたと同時に、こども心を忘れない、いや忘れたくないアラサー・アラフォー大人たちの冒険心に火が付き、劇場内もヒートアップ!
    そこから一気に物語はジェットコースターのように駆け抜けクライマックスまでまさに釘づけとなります。

     子供からおじいちゃんまで、見て損なしの文句なしの傑作。はかり知れないスピルバーグの想像力に感服です。

     

    本社営業部 浅倉鉄平

     

     

  • 2011/12/05 ホームページに掲載する画像【カラーモードのお話】

                                                  【サポートコールセンター:小島】 

    (((((´゚ω゚`寒))))))。 

    はい、久しぶりです。
    久しぶりすぎて忘れられそうな
    サポートコールセンター小島です。

     

    日々皆様からお問い合わせをいただきながら
    しっかり元気もいただいています。

     

    ありがとうございます ∩^ω^∩

     

    多くいただくご質問の中で、「画像をアップロードしても表示されない!」というものがあるのですが
    大別して以下のふたとおり、が原因のことが多いので、この場をお借りしてご説明させていただきます。

    ひとつは・・・


    【画像ファイルのサイズが大きすぎる】


    デジタルカメラのスーパーファインなどの圧縮率が低いモードで撮影された画像などは
    ホームページに載せるには、ファイルのサイズが大きすぎます。
    ホームページ用に「低解像度」で撮影するか、
    通常のモードで撮影した場合も、画像をホームページ用に加工する必要があります。
    (お手元のパソコンではすぐに開いてご覧になることができても、
    ファイルサイズの大きい画像をホームページに掲載している場合は
    閲覧側の通信環境やパソコンのスペックなどによって
    表示にとてもとても時間がかかってしまうことがあります)

     

    画像処理ソフトで解像度を下げることもできますが
    手軽に画質を落とさずに縮小できるフリーソフトを
    インターネット上からダウンロードしてご使用になることもできます。
    ★ 詳しくご説明しますので、サポートダイヤルにご相談ください!!


    そしてもうひとつは・・・


    【カラーモードが違う】


    ・・・そうなんです。カタログやチラシに使用されたデータを印刷会社さんから
    貰って、そのまま使うと、ホームページには表示されない場合があります。
    『カラーモード』の確認をしてください!!(つ`・ω・)つ三○ 三○)

     

    インターネット上で使用できるのは
    RGB

    RGBとは光独特の色
    赤:Red    緑:Green   青:Blue の光の3原色を使った、色の表現方法です。
    表現できる色はなんと全部で16777216色!!(まめ知識)
    ただ、サイトを閲覧する側の環境に左右されず、同じように表示される色
    (ウェブセーフカラー)は216色です。

     

    対して、印刷を行う現場(印刷会社など)では光ではなく、インクを使用します。
    CMYK
    というカラーモードを使用します。
    藍色:Cyan  深紅色:Magenta  黄色:Yellow  黒:Key Plate 
    この4色の配合比率で様々な色を表現します。
    ( ・ω・ )


    これは残念ながらホームページのデータには使用できません。
    拡張子を見ると.jpgにはなっていますが、実際にアップロードして
    プレビューすると×になってしまいます。

     

    もし、お手元にある画像がCMYKモードだった場合は
    画像処理ソフトでRGBに変換してからご使用ください。
    画像データを貰う際にも、「RGBでお願いします。」とひとこと添えれば
    間違いがないですね^ω^

     

    お困りのときには
    アサクラソフトサポートダイヤル
    ご利用ください。

     

    ホームページ作成が「楽しみ」になるために
    私たちがお手伝いしますヾ(^ω^*) 

    ******************************************

     

    私事ですが、日曜日、ドライブに行ってきました。

    滅多にない助手席もテンションがあがりますが

    紅葉が綺麗だったので、景色を思いっきり楽しむことができました。

     

     

     

  • 2011/11/30 書体について

    初めまして、WEB事業部 デザイナーの宗安(ムネヤス)と申します。

    はじめてのブログ更新ですが、少し長々と眠くなるようなお話です。

     

    私は、そこまで詳しくないものの"書体"が好きで、たまに調べてみたりするのですが、
    ちょっと本日は、基本的な知識…というか、マメ知識を少し。

     

    書体はそれぞれに、どういった場合に使う用に作成された、という歴史と意図があります。
    日本語書体では大まかに分けて" ゴシック体 "、" 明朝体 "、
    欧文書体では"セリフ体"、"サンセリフ体"があります。

    縦横の太さが均等なゴシック体は強調・見出し用に、
    日本人になじみの深い筆文字を単純化したような明朝体は主に本文書体に使用されます。

     

    また、欧文書体もほぼ同じく、日本書体でいうと"セリフ体"="明朝体"、
    "サンセリフ体"="ゴシック体"となります。
    ちなみに、○で囲っている部分の事をセリフと呼びます。

     

    "サンセリフ"とは"セリフが無い"という意味な訳ですね~。

     

    ともかく、書体にもそれぞれ製作者がおり、制作者の意図している使い方をせねば、
    読みにくくもなり、違和感を感じるようになります。

     

    ただ、これは基本的には書籍等印刷物でのお話。
    WEB上では本文は基本的にゴシック体が使われています。

    明朝体の横ラインが終わる部分にある、▲の部分(ウロコといいます)が綺麗に表示されない為のようです。 
    (こんな感じに・・・ って程、変ではないか…?)

    媒体が変わると使用される、また、使用しやすい書体も変わる訳ですね。

     

    また、最近では新しくWEB用に開発された書体もありますね。
    というより"Windows Vista のシステム用フォントとして開発"されたらしいのですが、
    [メイリオ]というフォント。

    今まで長くの間Windowsにおいて利用されてきたMSゴシックに代わる、新しいシステム用フォントだそうです。今、この使用している文字に適用されているフォントです。
    (Windows Vista以前のPCでご覧の方はMS P ゴシックで表示されています)


    Wikipediaより拝借

     

    私の感想ですが、大変見やすく読みやすい、判別性と可読性があり、表情豊か。

    最近できたサイトやデザインを重視しているサイトはほとんどこれが適用されていますね。

    このフォントは、WindowsVista移行のPCには標準で装備されていますが、
    それ以前のPCには入っていません、が、無料でダウンロード、使用ができるので、
    見た事の無い方は是非、入れてみてくださいね!

     

    http://os7.biz/u/ej0xI
    ↑マイクロソフト[メイリオダウンロード]ページ

     

    書体には全て意味が有り、その意味を理解した上で使用することにより、
    伝えたい情報を、より効果的に伝えることができます。

     

    言いたいことは、"書体"って、奥が深く、面白い!ってことです。
    書体作成者の意図を無視した、"ただ何となく"なんて使い方はしたくないと思うのでした。

     

     

     

  • 2011/11/29 127時間を観ました!

     

     (C) 2010 TWENTIETH CENTURY FOX

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     






    「逆境や極限状態の中、何かを失うかわりに何かを得る。前に進む
    力強さを感じさせられる映画」95点

    「127時間」を観ました!といっても実際に観たのはことしの8月ですが、今年NO1の映画なのでアップします!
    オスカー受賞作品「スラムドッグ$ミリオネア」の鬼才ダニーボイルの最新作。ロッククライミング中に腕を挟まれてしまい、127時間にもわたる極限状態の中、主人公アーロンの脱出劇を描いた実話作品です。

    ... 特筆にあたいする点は、なんといっても監督ダニーボイルの圧倒的な技量。そもそもこの逆境実話ストーリーを映画化するにあたって、どう考えてもおもしろく作るのは不可能。不利な条件が揃いに揃っています。

    まず実話をもとに作られいるのでオチがわかっている点。
    次に登場人物は基本的にアーロン一人というまさに一人芝居状態。
    最後にほとんどがアーロンが腕に挟まれた状態のワンシチュエーション。

    ところがまさに逆境・極限状態ともいうべく乏しすぎる素材を鬼才ダニーボイルは見事にまとめあげます。
    観客を飽きさせることのない、さまざまな工夫・伏線・音楽・演技力で物語はテンポよく進みます。

    最後に主人公アーロンの脳裏によぎる「後悔」と「あることへの気づき」

    恋人・友人・家族

    やり残したこと。何かに駆り立てられるアーロン。

    それが前に進む力となりそして決断します。。。

    「何かを失うことは必ずしもマイナスではない」

    こんな時代だからこそこの映画が表現するメッセージには存在感があります。

    今年30本以上観た映画のなかで間違いなくNO.1作品です!
    ちなみにワーストワンはカーズ2(-_-)zzz
    王者PIXARが珍しく不調??次回作に期待です。

     

     

    本社事業部 浅倉鉄平

     


  • 2011/11/29 二回目のブログ更新。

    こんにちは。

    本社営業部の湯浅です。

    二回目のブログ更新です。日々いろいろな事を勉強させていただいております。

     

    さて、最近の岡山県津山市はというと、最低気温が0度の日もちらほらありとても寒いです。

    朝は布団やこたつから出るのが辛いですよね。。。

    私はここ数年、津山より暖かいところに住んでおりましたので特に寒いと感じております。

    この寒い時期にはやっぱり鍋(豆腐抜き)ですよね!!

    特に私はキムチ鍋(豆腐抜き)が大好物です。ちなみに昨日の晩御飯もキムチ鍋(豆腐抜き!!)でした。

    家での鍋も最高ですが、どこかおいしいお店で食べてみたいものですね!!

    今度ぐるなび等で調べてみようと思います。

     

    これからどんどん寒さも厳しくなっていきますので体調管理には十分に気をつけなければいけませんね。

    風邪には気をつけて今後も過ごしていきましょう。。。

     

  • 2011/11/28 香川のさぬきうどん☆

    【WEB事業部 清家~SEIKE~】
      

    こんにちは、WEB事業部の清家(せいけ)です。

     

    朝方は、氷点下で車のフロントガラスが凍ってきたり、

    吐く息が白かったり、ますます冬本番って感じですね。

     

    あと1か月で今年も終わりです。時が経つのはあっと言う間です。

     

    今年にやり残したことはないですか?

     

    来年はさらにいい年が迎えれますように、精一杯、頑張りたいですね(^^)

     

     

     

    ところで…先日、香川に出張に行ってきました。

     

    香川と言えば、『うどん』

     

    本場さぬきうどんを頂きました。

     

     

    「ぶっかけうどん」と出汁がよくしみたおでん」を注文。

     

     

    うどん」は、噛むと弾力で返ってくるくらいのコシと絶妙な喉ごし。

    ぶっかけうどんなので、冷水でうどんがしまっている為、

    さらに強いコシが感じられました。

     

     

     

    おでん」は、濃厚な醤油出汁が、素材の奥まで浸透した豆腐

    ご飯のおかずになるくらいしっかり味がついており、

    単品だけでも十分に頂ける一品でした。

     

     

     

    『香川のさぬきうどん。』

     

     

    さすがでした。。(^-^)

     

     

    色んなうどん屋さんの食べ比べもいいですね。

     

     

    ごちそうさまでした。

     

     

     

     

     

     

  • 2011/11/26 ゴーノ バーガー&グリル【東京・吉祥寺】

    こんちには。

     

    東京営業所、井田です。

     

     

    本日は休日。

    朝から天気も良かったので、東京の吉祥寺にランチ食べに行きました。

     

    目的は、ハンバーガー。

    それもいわゆるファーストフードではなく、

    「ハンバーガーの専門店」がいいな。

     

    早速、自前のiPhoneで検索します。

     

    「吉祥寺 ハンバーガー」

     

    上位はやっぱり「食べログ」さんとか、「ホットペッパー」さんとかの

    いわゆるポータルサイトが多いです。

     

    第2位に出てきた、食べログのサイトが気になります。

     

    ゴーノ バーガーグリル GONO burger & grill

     

    ハンバーガー専門って感じです。

    本格的な感じのハンバーガーだし、

    お店の雰囲気もおっしゃれです^^

     

    よし、本体サイトも覗いてみよう。

     

    http://www.gono.jp/pc/

     

    わ!でっかいハンバーガーの写真がトップに!!

     

    いっぺんで気に入りました!

    アイキャッチ効果抜群ですね!

     

    しかも!

    Are You BURGER Holic ??

    (ハンバーガー中毒??)

    ですって?!

     

    それにそれに、

    ランチサラダバイキングやフリードリンクもあるし、

    なんといっても世界のビール!?^^

     

     

    吉祥寺には他にもたくさんのハンバーガー専門店があるようですが、

    検索結果上位のこのお店に決めてしまいました。

    (食べログさんのページでしたが)

     

    やっぱり、検索順位って大事ですね。

     

    ポータルサイトでもなんでも、

    外出先から検索して何か探す時には、

    そんなしつこく探さないですからね。

     

    今回もちゃっちゃと1ページ目に出てきたお店に

    決めちゃいました。

     

    選んでもらえるか。

    その他大勢で終わってしまうか。

     

    その差は大きいです。

     

     

     

    ちなみにオーダーは、

    ケイジャンバーガー♪

     

    ハラペーニョが辛かったけど、

     

    う〜♫

     うまかった〜♪

     

     

  • 2011/11/21 【素敵な金縛り】観ました!

    「三谷幸喜ワールド全開」80点

    久しぶりに爆笑しました。西田敏行のオモロイながらも名演技と深津絵里のコミカルなキュートさがスピディに入り混じるハートフルコメディです。三谷幸喜ワールド全開でした。爆笑したいかたオススメです。

     

    (C)2011 フジテレビ東宝

  • 2011/11/18 【マネーボールを観ました】

     

    「全く新しい理論で業界の常識を超えていく弱者の戦略」80点

    「マネーボール」を観ました。資本力のある強者に勝つためにはどうするか?弱者の戦略を打ち立て、これでもかというぐらい信念を貫き通す球団GMの奮闘を実話をもとに描いた作品。野球を知らないかたでも楽しめます。特にビジネスマンにおすすめ!

    この映画のすべてを象徴する最後に主人公が下すあるひとつの決断
    物事を成し遂げるためにホントに大切なものはマネー?ロジック?それとも・・・。

    締めくくりも素晴らしかったです。
    ... 最近話題の某球団お家騒動が滑稽に思えます(~_~;)
     
    本社営業部 浅倉鉄平

    (C)Columbia TriStar Marketing Group, Inc. All rights reserved.
  • 2011/10/24 カレイ釣りのはずが・・・・

     

    昨日釣り行ったらエイが釣れました!ちなみに狙いはカレイ。。。。で尻尾にデカイ毒針ありリリースするのも大変。うちの奥さんは露骨にがっかりしてましたが子供にはウケまくりでした。

     

    本社営業部 浅倉鉄平

  • 2011/10/17 はじめまして♪♪

    ☆はじめまして☆

    初登場です。本社営業部の湯浅です。新人ですが入社して約2カ月が経ちました。

    WEBに関してまだ右も左もわからない状態ですが、優しい先輩のご指導の下、日々勉強させていただいてます。

     

    最近は1人での仕事も増え、お客様とのやり取りの中で社会人としての立ち振る舞い等も学ばせていただいております。

     

    そうなんです……私23歳という若手です!!まだまだ営業や会話に不慣れな所がありますので「湯浅さんっておいくつですか?」と良く聞かれます。

    この〈若さ〉をプラスにとらえ、仕事に生かせられるよう日々頑張っていきたいです。

     

    話は変わりますが、今日仕事が終わって家でテレビを見ていたら津山市で交通事故があったというニュースをしていました。

     

    ・ニュースキャスター

    「今日岡山県津山市一宮の路上で小学生と幼稚園児童が……」

     

    え!!!!

     

    どうやら本社の目の前の道で交通事故があったようです(;O;)

     

    車にひかれた小学生の子は重体だそうです。

     

    こんな事が身近にあったのに何も知らずに1日を過ごしたと思うと少しブルーになりました。

     

    いや、結構ブルーになりました。ブルーになりすぎてご飯を食べるのを止め、お手元の箸を置きました(;一_一)

     

    何はともあれ事故に遭った小学生と幼稚園児童の無事を祈っております。

     

    皆様、事故はいつ起こるかわかりませんので気をつけましょう。

    私も車での行動が多いので気をつけて日々生活していきます☆☆

     

    以上、初登場の湯浅でした(*^_^*)

     

     

     

     

     

     

  • 2011/10/07 はじめましてとさようなら

     

    はじめまして。WEB事業部の小原です。
    10月よりアサクラソフトで働かせていただいております。
    ぴちぴち(主にズボンや服が)の新人です。

    システム開発担当です。今後ともよろしくお願いいたします。

    さて、アップル社のスティーブジョブズ氏の訃報を昨日知りました。
    様々な革新的な製品の発案者というだけでなく、その言葉に個人的に勇気づけられてきた存在でもありました。

    スタンフォード大学卒業式式辞

     

    Think Different

     

    ありがとう、ジョブズ。そして、さようなら。

     

  • 2011/10/06 進化するグーグルアナリティクス

    大阪営業所の中西です。

     

    すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、

    2011年9月29日からグーグルアナリティクスの解析結果が、

    リアルタイムで表示されるようになりました。

     

     

    今現在の閲覧状況が確認でき、グーグルアースと連動させることによって、

    ホームページを閲覧されている地域まで確認することができます。

     

     

     

  • 2011/10/01 ★齋藤所長のダイエット日記★第4回連載中

    【WEB事業部 清家-seike-】
      

    こんにちは、WEB事業部の清家です。

    だいぶ秋らしくなって肌寒くなりましたね。

     

     

    今回は、久々の斎藤所長の登場です(^^)/

     

     

     

    清家:『お久しぶりです。ダイエットの調子はどうですか?』

     

     

     

    齋藤所長:『お久しぶりです。2週間前から、テレビで見た新しいダイエット法をやってますよ。』

     

     


    清家:『どんなダイエットですか?』

     

     

     

    齋藤所長:『美木良介さん【ロングブレス呼吸法】です。』

     

     

     

    その名の通り…ゆっくり呼吸と長い呼吸を繰り返し、
    それをすることで…
    内臓を囲んでいるインナーマッスルの腹覆筋や
    腰痛の原因になる脊柱起立筋を鍛えつつ、
    代謝のよい体をつくりウエストのシェイプアップ
    やダイエットに繋げるというものみたいです。

     

    3秒で鼻から息を吸い、7秒で体全体に力を入れ、口から吐きます。

     

     

     

    清家:『現在体重は?』


     

    齋藤所長『70kgですね!』

     

     

     


    73kg(1月11日)→70kg(10月1日現在)

     

     

     

     

    清家:『9か月で-3kg…(^^)』

     

     

     

    清家:『頑張って下さいね!』

     

     

     

     

     

    齋藤所長『はぁーーーー!!』

     

     

     

     

     

     

    次回、 続きをお楽しみに。。。(^^)

     

     

     

  • 2011/09/16 かわいい来客 (=^・ェ・^=)

    こんにちは。WEB事業部の杉山です。

     

    今回は会社での珍しい出来事を紹介します。

     


    先日、いつものコンビニにいつもの弁当を買いに行きました。

    パック牛乳が日課です(^^)

     


    お弁当片手に意気揚々と、

     

     

    会社に戻った時のことでした。

     

     

     

    『杉山さん!かわいいのが居るよ!』

     


     

    …と、WEBデザイナーの子の

    嬉しそうな声が聞こえてきました。

     

     

     

     

     

    その嬉しそうな声の先に行くと…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───♪

     

     

    なんと、子猫が3匹♪

     

     

     

    『か…かわいすぎます…(〃v〃)』

     

     

    私は、猫がとても大好きなのです。

     


    三度の飯より猫が好きなのです(←大げさ)

     

     


    ここ最近のノラ猫を会社でよく見かけていたんですよね…

     

    そういうことだったのですね。( ̄ー+ ̄|☆

     


    …でも、私の家では猫は飼えません…

     

     


    最近、新しい猫を飼い始めたばかりなのです…(-д-;)...

     

     

     

    しかし…デザイナーさんの知り合いの方に、

    猫マニアさんがいると言うことで 

    『里親が見つかるまで。』の条件で引き取って頂きました。

     

     

     

    『ありがとうございます。猫マニアさん…』

     

     

     

     

     

    『遠くに行っても、元気に立派に育つんだよ…』(;д;)ノ~''

     

     

     

     

    心温まる出来ごとでした。(^0^) 

     

     

    (=^・ェ・^=)ニャー

     

     

     

     

     

  • 2011/08/22 ☆8月22日☆

    【本社 サポートコールセンター 小島】

     

    皆様いかがお過ごしでしょうか。

    前線が南下して、もう、これまでのように暑い日がなくなるかもしれませんね。

     

    津山も週末は涼しく過ごすことができました。

     

    さて、今日のお話は「未テスト」のお話です。

     

    「検索をかけたら、うちのホームページのURLのところにクェスチョンマークがついていたり、

    『未テスト』と表示されるのですが」というお問い合わせをいただいています。

    ウィルスバスター等トレンドマイクロ社製のウィルス対策ソフトを
    使用しているひとには、「未テスト」やクエスチョンマークが表示されます。
    ということは、他社製のウィルス対策ソフトを入れている閲覧者には
    見えていません。
    
    なのであまり気にすることもないのですが
    ご自身のところから見えると気になりますよね。
    
    以下のサイトから「評価」してもらえれば、見えなくなります。
    
    法人・個人と評価方法が違うようなので
    登録は少し手がかかるかも知れません。
    
    参考サイト
    
    http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2064362.aspx
    
    法人登録用
    https://esupport.trendmicro.co.jp/_layouts/1041/corporate/srfstep1.aspx
    
    
    もし、個人であれば以下のサイトから評価申請まで辿ることになります。
    
    http://jp.trendmicro.com/jp/support/contact/
    
    
    次回はホームページの運用に必要な「画像のファイルサイズ縮小」について
    お話したいと思います。
    それでぱヾ(。・ω・。)ノヾ(。・ω・。)ノ゚
  • 2011/08/01 ☆8月1日☆

    【本社 サポートコールセンター 小島】

    こんにちは。
    本社サポートコールセンター小島です。
    毎日蒸し暑い日が続いていますね。

     

    ホームページをお持ちの方で、Yahoo!やGoogleの検索に表示されない

    といったお悩みをお持ちの方に「ちょっとした工夫」というお話をさせていただこうと思います。

     

    検索の上位に上がってくるホームページというのは

    実はいろいろな工夫がなされています。

     

    検索でヒットされるには、まず、キーワードの設定が必要です。

    (使えるホームページには、このキーワードを簡単にプログラムに入れる

    機能がついているんです!スタンダードをご利用のお客様には

    ページ編集画面の下部の「キーワード」で。

    スーパーをご利用のお客様には編集画面の「3.ページごとのキーワード」

    から ご入力いただけます∩^ω^∩)

    ここにキーワードを設定していただくことでプログラムに埋め込まれます。

    使えるホームページの中のキーワード部分は
    ロボット型検索エンジンに拾ってもらうためのキーワードですので
    検索される方が入れるであろう言葉をページごとに 登録してください。

    使えるホームページのキーワード部分に 単語を登録していただくことによって
    検索ロボットが拾いやすくなるという 効果はありますが、その基準は
    検索エンジンによって様々です。

    登録してすぐに拾われるものもあれば 競合するワードが多い場合は、

    なかなか 検索に反映されないことも・・・(´・ω・`)

    インターネットで検索をする「検索エンジン」は多くありますが

    人間が目を通して審査し、サイトをテーマやトピックによって
    分類して掲載する「ディレクトリ検索型エンジン」
    (Yahoo!JAPAN ・ goo ・infoseek等がこのシステムを使用しています)

    クローラーと呼ばれるソフトウェアを利用して、インターネット上の
    Webページを巡回してデータを取得・キーワードに応じて
    表示させる「ロボット型検索エンジン」
    (Google ・ Infoseek ・Yahoo!JAPAN等がこのシステムを使用しています。
    表示順位はそれぞれの検索エンジンが独自の方式で決定。)

    の2通りが主です。

    そこでもう少し「工夫」が必要です!

    1. トップページでどこかにテキストで社名や 検索されることを想定した言葉を入れてください。

       クローラーは文字は 読み込みますが、画像は拾いません。

       キーワードをページに入れる場合は テキストコンテンツ(文字)で入れてください。

    2. ページごとの「テーマ」を明確にします。ページのタイトルも、内容に沿ったもの
       にしてください。

    3. 更新が頻繁なサイトは拾われやすいので、コンテンツを増やしたり ブログを書いたりなど、

      ページのボリュームを増やして、最初の頃は週に2回以上は更新をするようにしてください。

    4. 同業種・協力会社などのサイトがあれば、相互リンクを張らせてもらってください。


    以上を試してみてください。


    操作上でお困りのこと等ございましたら
    お気軽にお問い合わせください。

     

     

  • 2011/05/18 ★アサヒ飲料 工場見学★

    こんにちは。

     

    WEB事業部の清家です(^-^)/

     

    先日、アサヒ飲料明石工場の工場見学に行って来ました。


    あの有名な三ツ矢サイダーを筆頭に、
    バヤリース・十六茶・WANDAを製造している工場です。

     

    三ツ矢サイダーの歴史は126年。

     

    そんな昔からあるんだなあと思いつつ…


    年間生産4000万ケースという圧倒的な生産力や
    品質・技術のこだわりや製造過程を見ました。


    最後に三ツ矢サイダーを試飲しました。


    工程や歴史を知った三ツ矢サイダーは
    炭酸のさわやかな刺激が、渇いたのどを潤し…
    いつも以上に、美味しく感じました(^0^)♪


    お子さんやご家族も多数参加されていて、
    レジャーや社会勉強におすすめですよ。

     

     

     


     

     

    ●アサヒ飲料明石工場
    (兵庫県明石市二見町南二見1-33)

    【工場見学】
    約90分(要予約)

    入場料:無料 
    人数:2名~最大190名
    10:00~/13:00~/15:00~(日・祝を除く)

    詳しくはこちら
     

  • 2011/03/03 ☆3月3日☆

    【本社 サポートコールセンター 小島】

     

     

    はじめまして
    本社サポートコールセンター担当 小島です(。・ω・)ノ゙


    ご案内という形を取りながら、お客様に教えていただくことのほうが多い毎日です。
    いつもありがとうございます。

     

     

    春らしい暖かい日が続いていたのに、昨夜から雪が降って、今朝は周囲の山々も

    (津山は盆地です)ふんわりと雪の帽子を被っていました。
    あやうく、もう一度冬眠するところでした( ̄ω ̄;)

     

    3月3日といえば桃の節句

     

    この節句に欠かせないものについて、ちょっと調べてみました。

     

    大切な女の子を守るために雛人形があるとか。。。


    桃の木は邪気を祓うといわれ、「邪気=鬼」の考えから
    鬼退治をする桃太郎の民話が生まれたとか。。。

     

    蛤のお吸い物などもありますが
    将来蛤の殻のようにぴったりと合う相手と巡り逢えるよう
    ・・・という願いがこもっているとか。。。

     

    ひなあられ、関東では甘くて、関西ではしょっぱいんだそうです。
    (このあたりでは塩味としょうゆ味のものが入っていたり
    たまに甘いものもあったりします。)

     

    なぜか後半食べるもののことしか考えてなかった気がしますが(^^;)

     

    3月3日に思いを馳せて・・・

     

    春を迎えようとしています(^^)

     

     

  • 2011/02/28 ★春の訪れ★

    【WEB事業部 清家-seike-】

     

    こんにちは。WEB事業部の清家です(^o^)/

     

    最近、急に暖かくなりましたね(^^)

     

    先日、関東地区では、春一番で20℃を越したみたいで、

    九州の宮崎市では寒緋(かんひ)桜が満開を迎えているそうです。

     

    春といえば入園・入学や入社の時期で、

    街はフレッシュな人たちが溢れ、

    なんだか新鮮な気持ちで、ワクワクします♪

     

     

    …しかし、同時に花粉症のシーズンに突入です(><)

     

    花粉症の私にとっては、ちょっと辛いですね~(^^;)

     

    花粉症には、刺激物を避けて、大豆製品・海藻類・玄米などが良いそうです。

     

     

    季節の変わり目ですので…

     

    皆さまも、食生活や体調管理に十分気をつけて

     

    楽しい春を迎えましょう♪(^^)

     

     

     

  • 2011/02/15 北京都出張!

    【大阪営業所中西】
    こんにちは!大阪営業所の中西です(^^)

    昨日は関西地方の雪すごかったですね~。
    大阪に来て2年半になるのですが雪化粧した大阪を初めて見ました。

     

    さてさて、そんなこんなで今日は北京都出張でした。
    昨日、大阪市内は大雪だったので電車で移動することに。

     

    朝5:40分大阪出発、始発の地下鉄に乗車。
    西舞鶴駅には9:30分に到着しました。

     

    午前中、ご販売店様で勉強会を行いお昼から与謝野町へ移動。
    途中、販売店のご担当者様おすすめのうどん屋さんで「鍋焼きうどん」をいただきました。

     

     

    冬季のみ期間限定メニューとのことです。

    本格的なおいしさに感動!(いつもセルフうどんばかり食べているもので…)

     

    与謝野町の次は宮津市内で仕事をして天橋立駅から特急タンゴディスカバリーで大阪に帰りました。

    帰りの道中からのワンショット。

     

     

     

    仕事より、お昼に食べた鍋焼きゆどんが忘れられない一日でした(^^)/

    (うそです。仕事のことも忘れていませんです)

     

     

  • 2011/02/07 ★福井出張★

     

    【WEB事業部 清家-seike-】
      

    WEB事業部の清家です。

    先週、福井県に出張にいってきました。

     

    先々週末に福井県含む北陸地方では記録的な大雪があり、

    高速道路も鉄道も丸1日以上止まったようでした(><)

    地元の人はほんと大変だったと思います…(;;)

     

    先週は道路に雪は無かったですが、路肩には山もりの雪がありびっくりしました。

    記録的な雪の余韻がまだまだ残っていましたね…。

     

    毎日寒い日は続きますが、少しずつ寒さも和らいできていますね。

     

    だんだん春の訪れを感じます…(^^)

     

    気が早いですが…早くも花見をしたいと思ったりするのでした(笑)

     

     

     

  • 2011/01/11 ★謹賀新年★齋藤所長のダイエット日記★第3回連載中

    【WEB事業部 清家-seike-】
      

    WEB事業部の清家です(・▽・)/

     

     

    2011年 明けましておめでとうございます!

     

     

    本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

     

     

    年も明けまして、斎藤所長のダイエットの進捗状況が気になりますよね(^^)

     

     

    さっそく…聞いてみたいと思います!

     

     

    清家:『どんなダイエットに取り組みましたか?』

     

    斎藤所長

    『●ビリーズブートキャンプ…1週間

     ●モムチャンダイエット…3回

     ●岩盤浴…1回』

     

        

    『岩盤浴はじわ~っと汗が出て気持ちよかったですが…

    まわりはカップルや夫婦、おばさまの方ばかり。。』

     

     

    『しかも、妻は実家に帰省。。。』

     


    『男一人は寂しいもんでした。。』

     

     

     

     

    清家:『かなり色んなことに取り組まれましたね!』

     

     


    そんな涙くましい辛さを乗り越えた、

     


    齋藤所長のダイエットの中間結果は…!

     

     

     

    結果71kg→73kg!!

     

     

     


    !?

     

     


    清家:『え~!何してたんですか~!∩(×Д×)∩』

     

     


    斎藤所長:『寒いときのチョコは最高ですよ(^^)(笑)』 

     

     

     

    清家:『原因はそれなんじゃぁ。。(TдT)涙』

     

     

     

     

           to be continued…続く

     

  • 2010/12/27 京都の観光スポット

    【大阪営業所 中西】

     

    大阪営業所の中西です。
    今年も残すところ今日を入れてあと5日となりました。


    しかし、早いものですね~。ついこの前まで、暑い暑い(・・;)って大汗をかいていたと思っていたのですが…

    あっという間に寒くなったと思ったら、年末が目前に…
    時間が過ぎるのは早いものです。

     


    さてさて、少し前の話になるのですが、家族で京都の観光に行ってきました。
    色々な観光スポットを巡ったのですが、その中で一番印象に残ったスポット。

    それは、通称「鈴虫寺」(正式には華厳寺)と呼ばれているお寺です。
    秋だけではなく、年中を通して鈴虫の音が聞こえるお寺とのことでそう呼ばれているそうです。

     

    なんでも、住職さんの説法がとても面白いらしく参拝を楽しみにしていたのですが、
    最近話題のスポット(らしい)ということと、観光シーズンが重なったとのことで数多くの方が参拝され、

    説法をお聞きするために長い行列ができていました。

     

    行列の最後尾に並んで次の説法を待っていたのですが、

    私のすぐ前でお堂が満員となり次回の説法を待つことに…

    …待つこと約50分、おかげさまで一番前の席に着席させていただけました(^^)

     

    説法の内容はきれいな京都弁で楽しくお話をしていただけました。
    その中で、私の席は住職さんの目の前の席だったのですが、

    あのイチローさんも同じ席に座ったと教えていただきました。
    内心(メジャーリーガーのイチロー選手と同じ席に座れたことに若干興奮!)

     

    「鳥羽一郎さんです」

     

    しっかりとオチがありました…

     

    他にも約30分にわたって楽しいお話をお聞かせくださり、お茶とお茶菓子で接待されたのですが、

    そのお茶菓子にも驚きのオチが…っ
    興味のあられる方は、是非一度ご参拝されてみてはいかがでしょう。

     

     

    【公式ホームページで公開されている、鈴虫寺の魅力ショートバージョン】

     

     

     

    最後に、ひとつだけ願いを叶えに来てくださるお地蔵さん「幸福地蔵さん」にお願いをして帰りました。

    何をお願いしたかは秘密です。

     


     

  • 2010/11/04 ★齋藤所長のダイエット日記★第2回連載

    【WEB事業部 清家-seike-】

    こんにちは。WEB事業部の清家です(・ω・)/

     

    最近、めっきり寒くなってきましたね。

     

    冬の訪れを感じ…

     

    そろそろこたつを出そうかと思ってます。

     

     

    前回大好評を頂いた齋藤所長のダイエット企画の経過報告をします★

     

     

    ★ダイエット経過報告

     

    1か月前70kg→現在71kg

     


    『?』

     

     

    『…+1kg(^^;)』

     


    …原因を斎藤所長に聞いてみましょう。

     


    清家:『今回の+1kgの原因はなんでしょうか?』

     


    齋藤所長:『純粋に…食べ過ぎです。』

     

     

    清家:『…(^^;)』

     


    清家:『先月のダイエットで心掛けていたことはなんですか?』

     


    齋藤所長:『食べ過ぎないように心掛けていました。』


     

     

    清家:『??(^^;)』

     


    清家:『では…最近美味しかった料理はありますか?』

     


    齋藤所長:『自然野菜の和食の食べ放題!豆を先に食べて…

            食べ放題なのに豆だけでお腹いっぱいになりました(T0T)』

     

     

    清家:『??(^^;)??』

     


    清家:『新たに来月の目標をズバリお願いします。』

     


    齋藤所長1か月で-2.5kg!年内までには65kg!やりますよ!』

     

     

     

    危機感に欠如するツッコミ満載の齋藤所長のダイエット応援よろしくお願いします(^^)笑

     

     

  • 2010/11/03 紅葉

    【広島営業所 前田】

     

    こんにちは、広島営業所の前田です。

     

    紅葉を見に行ってきました。

    見に行ったのは良いのですが、

    紅葉というより、綺麗な緑色でした(笑)

    とりあえず、マイナスイオン的なものが出ているかな!?

    と思い、滝を撮影してみました(^_^)

     

         

  • 2010/10/13 秋祭り♪

    【大阪営業所 大門】

     

    こんにちは!大阪営業所の大門です。

     

    10月9日、10日は秋祭りでした。 

    秋祭りと言えばだんじりが有名ですが、

    私の住んでいる地域はやぐらというものです。

    やぐらはだんじりとは違い、二輪で走るので前後に揺らしながら引っ張ります。

    だんじり程スピードが出ないので、4歳・2歳児には丁度いいかも。

     

     

    ↑は長男長女が頑張って引っ張っている時のものです。

    長女は去年は引っ張っても怖くてすぐ抱っこしてましたが、

    今年は頑張ってお兄ちゃんと引っ張ってました♪

    こういう所でもの成長を実感出来たパパでした

  • 2010/10/01 10月1日は運命の日

    【大阪営業所 中西】

     

    こんにちは、大阪営業所の中西です。


    今日10月1日は喫煙者にとってまさに運命の日。

    たばこ1箱110~140円と過去最大の値上げが行われます。
    この値上げをきっかけに禁煙される方も多いのではないでしょうか。

     

    私は、先だって、8月17日から禁煙に挑戦しています。
    なんと、現在の禁煙成功日数は45日になりますね。

    今までの累計禁煙成功回数は10回以上なので今回も期待できそうです!

     

    この間、会社の同僚とランチを食べに行きました。
    中華料理バイキングで750円!
    お得価格で本格中華をお腹いっぱい食べました!( ^^)

     

    脂っこい食事の後の一服は…ダメダメ

     

     

  • 2010/09/24 ダイエット挑戦中!!

    WEB事業部 清家-seike-】

     

    こんにちは。WEB事業部の清家です(・ω・`)/

     

    朝晩だいぶ涼しくなりましたね。秋の気配を感じます。 

     

    食欲の秋と言うことで…(^ω^)♪

     

     

     

    今回は…現在、ダイエットに挑戦中の

     

    大阪営業所 の『斎藤所長』をご紹介させていただきます!

     

     

     

    プロフ 長崎県出身 49才 O型 おうし座
     
    趣味 ハイキング、映画鑑賞、子どもとキャッチボール
     
    最近登った山
     ☆槇尾山(まきおさん)
     →登山時間は1.5時間。血豆ができました(;~;)
     
    最近観た映画
     ☆バイオハザード4(3D)
      →初の3D!迫力満点でした。
     ☆ベストキッド
      →カンフーを始めたくなりました(笑)
     
     
    現在ダイエットに挑戦中!!目標-5kg!

     

     
    斎藤所長:『今日のランチはハンバーグランチ♪』
     
      ↑ ↑
     ↑ ↑
     
     
    『って…食べ過ぎじゃないですか~!!(笑)』
             大阪営業所スタッフ一同ツッコミ)
     
     
    という感じの大阪営業所の『斎藤所長』を今後ともよろしくお願いします。笑

     

  • 2010/08/05 歓送迎会♪

    【WEB事業部 清家】

     

    こんにちは☆ WEB事業部の清家です。

     

    先日、歓送迎会をして頂きました。

     

    天神橋筋6丁目にある焼き肉屋さん♪

     

    食べ放題・飲み放題で、お1人様なんと3150円!

     

    お肉の質も高くて、安くて、美味しい(^^)

     

    とても満足できました!

     

    おススメですよ☆

     

    『榮 華 亭』 

    http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27023333/

     

     

     

  • 2010/07/07 珍客乱入!?

    【大阪営業所 中西】

    本日、リコージャパン京滋支社のフェアに参加させていただきました。

    たくさんのお客様にご来場いただき、大変ありがとうございました。

     

    その中に…

     

     

    献血マスコットキャラクター「けんけつちゃん」です。

    あめちゃんをいただきました( ^^) _

     

    厚生労働省「けんけつちゃん」ホームページ

    http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/5a/index.html

     

  • 2010/06/30 2010 FIFA ワールドカップ

    【広島営業所 前田】

     

    広島営業所・前田です。

    今、世界はワールドカップで盛り上がっていますね♪

     

    昨晩、日本は負けてしまいましたけど・・・(>_<)

     

    でも、まだワールドカップは終わってません。

    ベスト8の戦い、面白くなりそうですね♪

     

    どこの国が優勝するのでしょうか(*^_^*)

     

  • 2010/06/23 新規事業ご紹介セミナー (島根)へのご参加ありがとうございました

    【広島営業所 中島】

     

    6/22(火)に くにびきメッセ(島根県松江市)で『Webシステム販売・SEOサービス 新規事業紹介セミナー』を開催致しました。

     

    お忙しい中ご参加頂きました企業様には、心から御礼申し上げます。

    WEBビジネスは今後まだまだ成長分野にあります。

    是非ともご検討頂き、お力添え頂ければ幸いです。

     

     

  • 2010/06/23 「タイトル」は大事、という話

    【東京営業所 井田】

     

    東京営業所、井田です。

     

    ホームページを作るとき、まず何に気を使いますか?
    デザイン?内容?どれも大事ですね。しかしもっと大事なことがあります。

     

    それはホームページを見てもらうこと。「見てもらうように」ホームページを作ること、です。せっかくがんばってきれいに作っても、内容を充実させても、だれにも見てもらえないホームページでは意味がありません。それが会社、企業、団体のホームページであればなおのこと、です。

     

    では、どうすればホームページを見てもらえるようになるのか・・・・?

    今回はその方法のひとつをお教えします。

    ページの「タイトル」を御存知でしょうか? 
    「タイトル」とは、インターネットエクスプローラーなどのブラウザーでホームページを開いたときに一番上に表示されるキーワードのことです。
     

     

    「タイトル」に入れる言葉は自分で決めることができます。
    そしてここに何という言葉を入れておくか、で、検索エンジンで検索されたときに上位掲載されてくるか否かが決まってきます。

     

    「タイトル」だけがすべてではありませんが、「タイトル」はホームページを見てもらうのにもっとも重要なポイントの一つであることに間違いありません。
    ホームページを見てもらうための対策、それは検索エンジン対策に他なりません。
    自社の商品やサービスを欲しいと思う人が検索エンジンで入れるであろう言葉を「タイトル」に入れることで、その言葉で検索されたときにマッチングし、上位に掲載されやすくなります。

     

    ときどき、ここに会社名だけしか入れていないホームページをよく見受けますが、これは非常にもったいないことです。
    ×××株式会社とか、□□□美容院だとか、△△△病院だとかです。なんの説明もなく会社名のみ入れていませんか?
    日本中に同じ名前の会社はそんなにたくさんはないはずですから、なにもしなくても会社名を知っている方が会社名を検索エンジンに入力すれば、まず一番上に出てきます。

     

    狙わなくてはならないのは、「自分の会社の商品やサービスを探すであろう人がなんという言葉で検索するか」なのです。
    つまり、○○○県○○○市で○○○を売ってるお店はどこにあるか?とか、○○○のサービスを提供してくれる会社はどこにあるかを探すときにお店の名前や会社の名前はまだわからないので(わからないから探しているのです)、検索エンジンには入力できないのです。
    ここに、例えば東京都港区の工務店さんでしたら、「東京都港区リフォームの○○○工務店」などと入れておくと効果的でしょう。検索エンジンで「東京都 工務店」とか「東京都 リフォーム」とか入力されたときに上位掲載されやすくなります。

     

    注意すべき点は、欲張ってしまい、大事な言葉をたくさんたくさん入れてしまうこと。「タイトル」を長くし過ぎるのは逆効果になってしまいますのでご注意ください。
    せいぜい30文字程度にしてください。何事もほどほどに・・・。

     

    どんな「タイトル」にすればよいか、どんな言い回しが効果的なのか迷ったら、試しに同じ地区のライバル会社さんを検索エンジンで探してみてください。
    もちろん会社名などの固有名詞で探すのではなく、商品名やサービス名で探すのです。
    そのとき上位に掲載されるライバル会社さんはどんな「タイトル」を付けていますか?同じ地区の同業種さんの中で一番上に来ているホームページの「タイトル」ですから、きっと効果的な言葉を使っているはずです。
    大いに参考になるのではないでしょうか?

     

    それでも困った方は、是非こちらをご覧ください。

     

     

     

  • 2010/06/22 これをきっかけにWEBビジネスへ参入!

    【事業部BP支援グループ中西】

    昨日の21日に大宮ソニックシティ

    (埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5)にて

    WEBシステム販売・SEOサービス新規事業紹介セミナーを開催させていただきました。
    お忙しいところ、ご参加いただきましたご販売店の皆さまには心から御礼申し上げます。


    少しでもエンドユーザー様のお役にたてるよう、しっかりとご支援させていただきますので、

    今後とも何卒よろしくお願いいたします。

    6月24日には安保ホール

    (名古屋市中村区名駅3-15-19)

    にてセミナーを実施させていただきます。

     


    詳細・お申し込みはこちらをクリック!

     


    真剣に取り組んでいただける

    ビジネスバートナー様を募集しております。

    ご参加・ご来場を心からお待ちしております。

     

  • 2010/06/09 新規事業ご紹介セミナー

     

    【東京営業所 井田】

     

    東京営業所、井田です。

     

    本日、アサクラソフト㈱大阪営業所にて、『Webシステム販売・SEOサービス 新規事業紹介セミナー』を実施させて頂きました(私は普段関東地区を担当しているのですが、本日は応援でお邪魔しました)。

    「新しい、利益が確保できる商材がほしい」「毎月確実に利益が確保できるランニングビジネスがしたい」など画期的な新規事業をお考え、模索中の販売会社様に多数お集まりいただきました。

    ご参加頂きました販売会社ご担当者様におかれましては、長時間のご清聴、誠にありがとうございました。セミナー内容はいかがでしたでしょうか?

     

    これもひとつの御縁、もし少しでも共感して頂ける部分がございましたら、ぜひとも末長いお付き合いをお願いいたします。

     

     

    ちなみに関東地区でも、この大阪に引き続き同セミナーを開催予定です。

     

    【開催日】2010年6月21日(月)

    【セミナー会場】大宮ソニックシティ809号会議室

            埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル8F 809号会議室

    【時間】13:30~15:30

    【参加費】無料

     

    真剣に取り組んでいただけるビジネスバートナー様を募集しております。

     

    関東地区のOA機器等御販売会社様、御来場お待ちしております。

     

     

    お申し込みはこちら

     

     

  • 2010/06/05 広島のお餅屋さん

    【広島営業所 中島】
     みなさん、こんにちわ!初登場の広島営業所・中島です。

    本日「使えるHP」を導入頂きました広島の餅屋『河岡食品様にソフトの操作指導に伺いました。

    こちらは、いろんな種類のお餅をご販売されている食品製造会社様です。

    おいしそ~なお餅がい~ぱいありました。

    お客さまも「こんなに簡単に編集できるんだね(*^_^*)」と喜んでおられました。

    やっぱりお客様の声が営業マンにとって一番の喜びです。(*^^)v

     

     

     

  • 2010/06/01 広島にて

    【広島営業所 前田】

    広島営業所の前田です♪

    5月20日で大阪営業所での研修を終えて広島で勤務することになりました(^-^)

     

    大阪営業所での研修からもう少しで二週間経ちますが、広島でも日々勉強させてもらっています。

    これからは広島で頑張っていきますので、よろしくお願いします(*^_^*)

     

     

  • 2010/05/31 O2カプセル

    i-station 【大阪営業所 大門】
    こんばんは、大阪営業所の大門です♪
     

    本日、使えるメールを導入頂きました『i-station』様に操作指導に訪問致しました。
    今月OPENされたばかりのウェルネスサポート・リラクゼーションのお店です。

    酸素カプセルに入って、ダイエット・美肌・疲労・ケガの早期回復に効果があるとの事。

    (ベッカムも怪我でW杯前に入っていたアレです!)

    多くの酸素を取り込むことで細胞を活性化させるそうです。

     

    携帯メール会員になって、今度入ってみようかな♪

    N主任の様に閉所恐怖症の方は入れないかも!?(笑)

     

     

     

     

    興味のある方は是非お問い合わせを。

    i-station

    〒558-0004

    大阪市住吉区長居東4-2-11 ドムール長居2F

    TEL 06-6606-5500

    営業時間 9:00~21:00

    URL : http://www.i-st.jp/

    E-mail : info@i-st.jp

    ブログ一覧へ戻る

  • 2010/05/14 5月14日開催 「WEB相談会」御来場頂き、有難うございました。

     

    【大阪営業所 大門】

    皆様はじめまして♪ 大阪営業所の大門です。

     

    本日、リコー関西株式会社 和歌山事業部にてWEB相談会を開催致しました。

    予約枠一杯の御来場を頂き誠に有難うございました。

    和歌山の方では定期的に相談会を開催していますので、ご興味のある方は是非とも御来場下さいませ。

    相談会の雰囲気をお伝え出来ればと思い、写真を撮る予定でしたが・・・(汗)

    次回相談会を担当される方にバトンタッチします!(笑)

     

    ←こちらは本日デザインの修正が完了したお客様のトップページです。

    大阪府松原市にある幼児教室様で使えるホームページスタンダードを導入頂きました。

    イラストの動物達、四葉のクローバーが可愛く、大変満足頂いております☆

     

  • 2010/05/13 パソコン快適になりました(^^)

    【大阪営業所 中西】

    はじめまして!

    大阪営業所の中西です( ^^)

     

    最近日頃のメンテナンス不足がたたってか…

    私の仕事用パソコンは電源を入れてからの立ち上がりが遅いんです。

     

    そこで!

     

    (1)余分な常駐ソフトの停止

    (2)インターネット一時ファイルやcookieなどの閲覧の履歴を削除

    (3)デフラグ

     

    上記の対応でパソコン快適になりました( ^^)

     

    (1)~(3)をコピーしてgoogle検索すると対処方法がわかりますよ。

    (くれぐれも自己責任で!)

     

    また良い情報などあればお知らせしまーす^^

     

  • 2010/05/13 ホームページ、3秒の法則

     

    【東京営業所 井田】

     

    東京営業所、井田と申します。皆さま、今後ともよろしくお願いいたします。

     

    突然ですが、皆さん、初対面の人のまずどこを見ますか?

    「足」とか「腕」とか「胸」とか、中にはマニアックな方もいらっしゃるかと思いますが、大抵の方、多分80%くらいの方は「顔」と答えられるんではないでしょうか? 私もそうです。 人は顔でその人を区別し、判断し、よい印象やそうでない印象を記憶します。

     

    実は、ホームページも同じです。 インターネットを使って探しものをするとき、目的のホームページに入ってまずみなさん、最初のページの「顔」となる、全体のデザインを見られるはずです。

     

    そう、「見る」のです。 いきなり「じっくり読む」のではありませんよね? まず見て、そのホームページの印象が心に刻まれるまでは、およそ3秒間と言われています。 そのたった3秒間で、「このホームページおもしろそうだ!じっくり読んでみよう」とか「なんだか退屈そうなホームページだな。他へ行こう」とか、本能的に決めてしまうんですね。

     

    ホームページは何と言っても中身が命です。 でも、「顔」となるデザインも、なかなか無視できないんですよ。

     

    さて、アサクラソフトのホームページはいかがだったでしょうか? 中身をじっくり見てみたくなって頂けたでしょうか?

     

    今、この記事を読んでいるということは、きっと気に入って頂けたことでしょう(ほっと胸をなでおろす)。

     

     

  • 2010/05/12 ブログをはじめました。

    【本社営業部 浅倉】

     

    皆さま、はじめましてアサクラソフトの浅倉と申します。このたび使えるホームページ専用のサイトを新規公開させていただくことになりました。これを機に、アサクラソフトスタッフ全員参加の交代制で、【日々の営業活動で感じたこと】お客様とのエピーソード】イベントのご報告】また【ホームページに関する豆知識】などのお役立ち情報をブログを通じてご紹介させていただければと思っております。

    またブログネタに困った(-_-;)ときは、 普段皆さまにお世話になっている担当スタッフが自身のプライベートに関する記事をほんの少し赤裸々に綴ってまいります。皆さまとお話をする機会に話題にあげていただければ幸いです。
    不定期ですが、都度更新してまいりますので是非アクセスして見てください。

    今後ともアサクラソフトスタッフ一同をよろしくお願いいたします。


    今回はアサクラソフトの社屋写真をアップしてみました。

     

アサクラソフト株式会社

岡山本社
〒708-0814 岡山県津山市東一宮51-1
TEL: 0868-27-7266
FAX: 0868-27-7302

お問い合わせ

このページの先頭へ